包丁入れにカギ付ける

先日の投稿で、さやを付けた包丁を、車内のカギが掛かる“ある場所” に保管していることを紹介しましたが、その “ある場所” とは、じつはカメラ入れなのです。でも、カメラと包丁が一緒に入っていると、カメラを傷つけたり、ぬらしてしまう事もありよろしくないのです。 そこで箸やフォークを入れているカトラリー入 […]

フォートリート+那須高原(旧 那須高原 ホテルビューパレス)(那須湯本温泉)

2022年5月訪問 今回ご紹介するのは、那須高原 ホテルビューパレスです。 ここは那須湯本温泉の宿が連なる通りからは少し奥まった所にあるものの、同じ鹿の湯源泉を引いてるそうなので以前から気になっていました。 とはいえ、他の宿に比べると高めの値段設定。安宿専門のぴーぱーにとっては高嶺の花です、、、。 […]

きょ〜ふの車泊体験、、、

車泊していると、たまに恐いこともあります。深夜車の外で物音がしたり、動物に囲まれたり、気づいたらお墓の横だったり、真っ暗で幽霊出そうだったり、、、 これは先日、実際にあった話です。 その車泊場所は、とある公園の駐車場でした。こぢんまりとした駐車場ですが、きれいなトイレもあり、他の人や車もいません。落 […]

東古屋キャンプ場

2022年5月訪問 栃木県に行く用事があったので、気になっていたキャンプ場の下見だけすることにしました。それが、今回ご紹介する東古屋キャンプ場です。 予約不要で利用でき、1人1泊1,000円とリーズナブルな料金が魅力的です。 というわけで、到着。 釣りをする人もキャンプ場利用者も、この管理事務所で手 […]

LTタイヤ ヨコハマ ジオランダーA/T G015 インプレ

少し前に履き替えた新タイヤ(↓)の印象を少し書いておきたいと思います。ヨコハマタイヤ ジオランダーA/T G015 LT265/70R17 121/118です。 ただし、あくまでもこれまで履いていたオンロードタイヤのブリジストンDUELER HL850や、さらに以前に履いていたブリジストンDUELE […]

八汐荘(塩原温泉)

2022年5月訪問 今回ご紹介するのは、塩原温泉 八汐荘です。 塩原温泉は比較的安い宿が多いですが、その中でもコスパが高そうだったので予約してみました。 到着した八汐荘は、予想をはるかに超えた大型旅館でびっくり!! 玄関前には源泉が出ています。 湯量豊富です。 驚くほどの大型旅館なのに、駐車場は玄関 […]

車泊包丁 さや作り

ぴーぱーが車泊で使っている包丁はコレです。 江戸時代から続く刃物会社「木屋」のペティーナイフ。いわゆる果物ナイフです。 リンク ところがこのナイフ、バカにできません。切れ味がスゴいのです。スパスパです。肉でも魚でも何でも来いです。(さすがに固い骨は切れませんが)先端が少々とがりすぎて鋭利なので、アブ […]

美和ささの湯

2022年4月訪問 今回ご紹介するのは、茨城県常陸大宮市にある入浴施設 美和ささの湯 です。 同じく常陸大宮市にある やすらぎの里公園 オートキャンプ場 に泊まった時に、利用しました。 というわけで、到着。 土曜日のせいか、午前中ですが結構な台数の車が停まっています。 では行ってみましょう。 中に入 […]

ボルト一本に4千円も出せるかい!

デイビーのスペアタイヤ取付けボルト3本の内1本が折れてしまった件(↓)のその後です。 ホムセンで65円で買ってきた普通ボルトでとりあえず締めて、「すぐに純正ボルトに取り替えよう」と思ってはいたものの、気がつけば随分と経ってしまいました。 もちろんこのままでは強度不足なので危険です。もしも走行中にスペ […]

1 57 141
Translate »