The Glenbeigh Hotel(ケリー)

2025年5月訪問 ケリー周遊道路に行くため、近くで泊まるところを探していて見つけたのがThe Glenbeigh Hotelです。そろそろホテルに泊まりたいと思っていたし、値段も手頃だったので予約しました。 予約するとすぐに定型文のメッセージが届きました。建物の構造上Wifiが繋がりにくい、という […]

フランス5〜ぴーよし見捨てられる?

ぴーよしの体調は戻るわけも無く、退屈で仕方ないぱー様は、3日目にはとうとうぴーよしを見捨てて、一人でモン・サン・ミシェルへ歩いて行くことになりました。 おじいさんは床に伏せ、おばあさんお嬢さんはモン・サン・ミシェル観光へ。 果たしてぱーは、ノリノリで帰ってきました。かなり楽しかったらしいです。 何も […]

Nagles Camping & Caravan Park(ドゥーリン)

2025年5月訪問 モハーの断崖へ行くため近くでキャンプ場を探していました。最初はもう少し安いキャンプ場を狙っていたけれど、前日に問い合わせしたらまさかのFULL!後で知りますが、ちょうどEarly May bank holidayという祝日とぶつかってしまったようです。 この日の旅記事はこちら↓ […]

フランス4〜悶絶の5日間

昨夜から少しお腹痛いかな~。でも気のせいかも。と思っていたら、 朝になったら体調絶不調。 腹痛、全身倦怠、微熱、下痢、フラフラ、、 いつものヤツです。 じつはぴーよし、長旅に出て2、3週間程経つとほぼ毎回こうなります。疲れが蓄積するからです。これは20代にバックパッカーやってた時から変わりません。一 […]

Countryside Retreat(ダブリン近郊)

2025年4月訪問 アイルランド入国の初日、ダブリンで泊まるホテルを探していました。アイルランドは物価が高いと聞いてたけれど、ホテル代もすごく高いです!さらにダブリンの中心部は排ガス規制で我が家の車では入れません。 この日の旅記事はこちら↓ 悩んだ末に、ダブリン港から40kmほど離れた街に民泊のよう […]

フランス3〜旅しやすいかも

今日は移動日。ノルマンディからモン・サン・ミシェル近くまで移動します。 フランスに来ていくつかいいことがありました。まず、 マダムからコインを頂きました。 フランスのスーパーの買い物カートは、入口近くにチェーンでつながっているのですが、そのチェーンを外すためには各カートのコインスロットにコインを刺し […]

Gill Head Farm(湖水地方)

2025年4月訪問 湖水地方周辺でキャンプ場を探していて見つけたのがGill Head Farmです。 この日の旅記事はこちら↓ この辺りは山間部のせいかキャンプ場がたくさんあります。豪華設備の整った高級キャンプ場から小さいところまで様々です。そんな中、Gill Head Farmは設備も料金もミド […]

フランス2〜ノルマンディ海岸到達!

今朝起きたら7時なのにヤケに眠い。よく考えたら時差ですね。アイルランドとフランスの時差はたったの二時間ですが、老体にはキツいです。 今日は第二次世界大戦で連合軍が上陸したノルマンディ海岸へ行きます。世界史の舞台としてぴーよし的には外せない場所です。ホテルからは約70kmのドライブです。 イギリス、ア […]

フランス1〜簡単入国とオシャレな街シェルブール

船は順調に進みます。 しかしカーフェリーがフランス・シェルブール港に到着する14:30が近づくにつれて、いろいろな不安が大きくなってくるぴーぱーです。 無事入国できるだろうか?右側通行は大丈夫だろうか?言葉は通じるだろうか?駐車禁止取られないか?へんな規則は無いだろうか? 新しい国は、期待よりも不安 […]

1 129
Translate »