平日温泉のんびり旅〜群馬7
- 2023.11.06
- 平日温泉のんびり旅〜群馬 ぴーよしは行く!!
- 温泉, 群馬
今回の平日旅も、今夜で最終宿泊です。最終宿泊地は、初日と同じ伊香保温泉です。(と言っても宿は違いますが) 今日も良いドライブ日和。 ■榛名湖 途中、榛名山の榛名湖に寄りました。 ■ホテル福一 この宿の詳細は、ぱーのブログへ↓ ここのお湯は、赤湯と無色透明の二種類です。どちらも掛け流し・循環併用で塩素 […]
今回の平日旅も、今夜で最終宿泊です。最終宿泊地は、初日と同じ伊香保温泉です。(と言っても宿は違いますが) 今日も良いドライブ日和。 ■榛名湖 途中、榛名山の榛名湖に寄りました。 ■ホテル福一 この宿の詳細は、ぱーのブログへ↓ ここのお湯は、赤湯と無色透明の二種類です。どちらも掛け流し・循環併用で塩素 […]
2023年4月訪問 今回ご紹介するのは、四万やまぐち館です。 源泉掛け流しの温泉が良さそうだったので予約しました。 到着すると駐車場係の男性が数人待機していて、駐車場所を指定されます。 ちなみに写真は夕方遅い時間です。 事前にクチコミを見て ”駐車場は離れていて鍵を預ける” と思ってましたが、到着時 […]
翌朝起きたら冬でした。車に雪が、、、さすが万座温泉、標高1800m。4月末だというのに恐るべし。 遠くの山も凍っています。 温度計は4℃。 日が高くなって多少は暖かさが戻った10時にホテルをチェックアウト。走っていたら展望台。他の人が写真撮っているので駐まってみたら、、、 浅間山が見えました。 今日 […]
2023年4月訪問 久しぶりに万座温泉に行くことになりました。万座はちょっと遠いけど、あの白濁硫黄泉に入るためなら頑張って行こう!!と思えるくらい大好きな温泉です。 万座の宿はあちこち泊まりましたが、今回選んだのは万座ホテルジュラク。ラウンジ及び夕食時のアルコールを含むドリンクが無料サービス♪ とい […]
起きたら雨でした。今日は一日雨らしいです。 でもゼンゼン気にしません。この旅は、ノンビリ温泉旅なので、今日は観光予定はありません。11時にホテルをチェックアウトしたら、今日の宿泊地の万座温泉へまっしぐらです。 でもグーグルの言うとおりに走ったら、案の定山道に連れ込まれる。 そして残雪。万座温泉は標高 […]
2023年4月訪問 今回ご紹介するのは、伊香保グランドホテルです。 源泉掛け流しでお値段手頃、部屋が広くてクチコミ評価も悪くなかったので予約しました。ぴーぱーにとって初めての伊東園ホテルズの宿です。 というわけで、到着しました。 玄関前に車椅子用の駐車スペースが数台分と、一般用の駐車スペースも少しあ […]
翌週の火曜日。再び出発!今回も群馬県の温泉を巡ります。 前週は長老のためにバリアフリー優先で宿選びしましたが、温泉好きのぴーぱーとしては、やはりお湯に物足りなさを感じてしまったのも事実。そこで今回はバリアフリーだけでなく、多少お湯にもこだわりたいと思います。 代表的な温泉と言えば、無色透明、白濁、赤 […]
2023年4月訪問 藤岡周辺で泊まる宿を探していて見つけたのが、磯部温泉 ホテル桜やです。 公式サイトによると、ホテル桜やは明治3年開業の老舗だそうです。今は素泊まり専門の宿にリニューアルしましたが、朝食のみ徒歩5分の姉妹館 磯辺ガーデンの朝食バイキングを利用できるプランがあります。 というわけで、 […]
(■「平日温泉のんびり旅」の途中ですが、都合により(笑)ひとネタ挟ませて頂きます) 突然ですが皆さんは、 分数計算できますか? 「そんなの出来るに決まってる」と思ったあなた、じゃあ 1/2+1/3 は何でしょう? じつは先日夕食時に、ぴーぱーと長老の三人でそんな話題になったのです。ぴーよしは、紙に書 […]
2023年4月訪問 今回ご紹介するのは、プレジデントリゾート軽井沢です。 温泉付きで部屋が広く、お値段も手頃だったので予約しました。 公道(?)を曲がってから随分走って、ようやく建物に着きました。 駐車場は建物の向かい側。 ちょっと距離があるので、荷物が多い場合はまず車寄せに付けて、先に荷物をおろし […]