85歳 北海道へ!〜3旅行支援にダマされた。

身障者ステッカーを買いました。キャンドゥで100円也。 タイヘンです! グーグルナビが言うとおりに、国道4号線を外れて、多少曲がりくねった田舎道を1時間ほど走ったら、 長老が車酔いした! 案の定弱いです。これで曲がらずに走れる幹線道路しか走れなくなりました。でも北海道のまっすぐな道なら大丈夫かも。 […]

85歳 北海道へ!〜2出発!長老と行ったら世界が変わった

と言うことで、2022年10月某日、埼玉県の自宅を出発しました。ぴーぱー二人と85歳の長老の三人旅です。 冷蔵庫とサブバッテリーは、こんなカンジに積みました。 で、荷物を全部積んだらこうなった。 もちろん運転はぴーぱー二人が交代です。した道です。ぴーぱーにとって北海道への道は、何度も行った慣れた道で […]

亀の井ホテル 一関(宝竜温泉宝の湯)

2022年10月訪問 今回ご紹介するのは、亀の井ホテル 一関です。 このホテル、以前はかんぽの宿だったようです。Google マップに(旧 かんぽの宿 一関)と表示されていたので知りました。←現在は表示されません 先日は、おおるりグループだったホテルが亀の井ホテルになっていて驚きましたが、 かんぽの […]

85歳 北海道へ!〜1何処でもいいから行くノダ!

我が家に半年前から同居した長老。85歳。ぱーの母です。毎日編み物したりしてノンビリ暮らしています。 同居した当初は、ぴーぱーもどのように接して介護したらいいのか、半分手探り状態でした。二人それなりに、精一杯世話して、盛り上げて、一緒に体操したり、ボケ防止の脳トレしてガムバってきました。もしそれをしな […]

ザ・セレクトン福島

2022年10月訪問 福島県の須賀川市、郡山市、福島市あたりで3人で泊まれる安いホテル探していて見つけたのが、ザ・セレクトン福島です。 あまりに安かったので、どんなホテルなんだろう、、、とドキドキしながらやってくると 思いがけず大きいホテルでびっくり! しかも、福島駅の目の前! でも交差点の角に建っ […]

構造変更〜1ナンバー3人乗りにする【その2】

【その1】の続き それでは2列目シート片側を設置して、その横に隔壁を設置します。 まずは作業開始前の車内。ほぼカンペキにまで仕上げた(つもりの)オーバーランダー仕様。これを全部降ろします。(あ〜あ、なんでこ〜なるの? ぜんぶコロナのせい) ちなみにこれらを積載するために、内装に穴開け・ネジ揉み・接着 […]

スマイルホテル宇都宮東口

2022年9月訪問 宇都宮で安く泊まれるホテルを探していて見つけたのが、スマイルホテル宇都宮東口です。 よく聞くチェーンホテルですが、泊まるのは今回が初めて。どんなホテルなんだろう、、、と、ドキドキしながらやってきました。 というわけで、車で到着したスマイルホテル。 正面玄関前の道は路肩が非常に狭く […]

構造変更〜1ナンバー3人乗りにする 【その1】

今年もよろしくお願いいたします! さて新年最初の記事は、デイビーの構造変更とぴーぱーの近況報告から始めさせていただきます。で、構造変更ですが、、、 またやるの??? まったくその通りです。やり過ぎです。これで3回目の構造変更です。でも家庭の事情がそうさせるのです。 じつは少し前から高齢の母(85)と […]

亀の井ホテル 奥日光湯元(日光湯元温泉)

2022年5月訪問 今回ご紹介するのは、亀の井ホテル 奥日光湯元です。 ここ、以前はおおるり山荘だったんです! それがちょっと日光に来ない間に、亀の井ホテルに変わっているから本当に驚きました!! 以前は ”おおるり山荘” だった看板が、今はこの通り、、、。 玄関も立派になっちゃって、安さが売りだった […]

ダッシュボードカバー作り

じつはデイビーのダッシュボードは、劣化してボコボコなのです。 これは自然劣化ではなく製造上のミスらしく、夏の日差しをモロに受けると益々ひどくなります。10年くらい前にリコールがあったのですが、気付くのが遅れ、ディーラーに連絡したのはリコール期間が終わった3日後だったので、交換してもらえませんでした・ […]

1 50 135
Translate »