やすらぎの里公園 オートキャンプ場

2022年4月訪問 仲良しの友達夫婦と急遽キャンプをすることになり見つけたのが、茨城県常陸大宮市にあるやすらぎの里公園 オートキャンプ場です。 関東近郊ならどこでも良かったのですが、たまたまその時茨城県にいたことと、オートキャンプ場にしては手頃な値段だったことからここに決めました。 公式サイトからネ […]

G結界の有効期間 ぴーよし的 世界最悪のトイレ

え〜このブログは、オーバーランダー、車泊、車修理、温泉、宿泊のブログです。でも、ここで突然ですが今回は、 Gの結界がどのくらいの期間効くかという事について、リポートさせていただきます。 皆さんの家では、G対策はどのようにされていますか?ぴーぱーの家では、コンバットとかの毒撒き餌を部屋の各所に置いてい […]

ゆっくら健康館

2022年4月訪問 茨城県の大洗町周辺で立ち寄り入浴できるところを探していて見つけたのが、大洗町健康福祉センター ゆっくら健康館です。 平日は一般の入浴料750円ですが、17時以降は550円になるので17時過ぎに行きました。詳しい案内は、公式サイトをどうぞ。 というわけで、到着。 広大な駐車場に、結 […]

ピンクの缶のエンジンオイル

デイビーのエンジンオイルを別銘柄に変えました。これまで10年以上使ってきたオイルは、Monotaroの激安オイルです。以前は20Lで6千円台でした。 ところが最近の原油高騰のせいでしょうか? 一万円前後になりました。ネットで見ると、他のオイルの価格もジリジリと上がっているような、、、困ったものです。 […]

辰ノ口親水公園

2022年4月訪問 関東近郊で無料または格安で利用できるキャンプ場を探していて見つけたのが、茨城県常陸大宮市にある辰ノ口親水公園です。 常陸大宮市の公式サイトにはキャンプ場のことは書かれていませんが、ネット上ではキャンプや車泊を楽しむ様子がたくさん見つかったので行ってみることにしました。 というわけ […]

スペアタイヤカバー装着!

少し前に交換した5本の新タイヤですが(その時の記事は↓)、 夏のキョーレツな日差しで、バックドアに背負っているスペアタイヤが、早くも劣化し始めているような、、、 なにしろ以前に背負っていたスペアタイヤは、日差しに長年さらされた結果、最後には劣化でヒビ割れたくらいです↓ そこで、タイヤカバーを付けるこ […]

小滝沢キャンプ場

2022年4月訪問 関東近郊で無料または格安で利用できるキャンプ場を探していて見つけたのが、茨城県高萩市にある小滝沢キャンプ場です。 キャンプ場ですがテントは張らず、駐車場で車泊するつもりで向かいました。 というわけで、到着。 事前にGoogle マップのストリートビューを見たのでわかってはいました […]

スローブローヒューズ メンテ

以前の投稿で、デイビーのブレードヒューズを交換した件を紹介しましたが(↓)、 今回は、その時やり残したスローブローヒューズをチェックします。 そう思い立ったのは、毎回書いているエアバッグ警告灯が点滅する不具合の原因が、エアバッグに供給される電圧が低いからではないか?と疑ったからです。でもブレードヒュ […]

中野屋旅館(横川温泉)

2022年4月訪問 今回ご紹介するのは、茨城県の横川温泉 中野屋旅館です。 近くで日帰り入浴できるところをGoogle マップで探していて、たまたま見つけました。 実は最初は ”元湯” に惹かれて、もう少し奥にある山田屋旅館に行ったんです。 それほど広くない駐車場になんとか車を停めて、お風呂セットを […]

車内の細かいダメ直し2

「車内の細かいダメ直し」のつづき。 4 ハンガーバンド作り ぴーぱーは、旅の間ハンガーを5本持っています。 ところがこれらが車内でばらけて、散らかって困るのです。形がヘンだから収まりが悪いのです。そこでこれらをまとめるバンドを作ることにしました。 材料はマジックテープ。ちなみに100円ショップでも、 […]

1 58 141
Translate »