オーバーランダー

8/14ページ

ブレーキメンテナンス パッド交換

ブレーキホース交換の次は、ブレーキ本体のメンテナンスです。(ホントは同時にやっています)ブレーキパッド交換して、ブレーキキャリパー、ピストンの分解・清掃を行います。ただしこれらは、さすがに25年で初めてではありません・笑。4年前ディーラーでやって頂いて以来です。 ■ブレーキパッド購入 ブレーキパッド […]

パスポート切替&増補

長旅に備えて、ぴーぱー二人のパスポートの切替と増補を行いました。 ■切替 妻のぱーのパスポートは、残存有効期間が1年未満になりました。有効期限が6ヶ月以上ないと入国できない国が多いので、新しいパスポートを申請しました。これを “切替” と言うそうです。 パスポートセンターに行き、申請用紙に記入して、 […]

ユーザー車検合格!

ユーザー車検通りました! 窓口で必要書類を提出し、 検査ラインへ。ユーザー車検は二回目ですがドキドキします。 検査ラインも一発通過! 25万キロ走行のボロ車の車検は、いろいろ交換したり、メンテしたり、ゴマカシたり、、、結構準備がタイヘンでした。なので無事に合格したときは、内心ガッツポーズを決めたくな […]

25万キロ初交換シリーズ④ ブレーキホース

「25万キロ初交換シリーズ」の第四回目。 走らない車も困りますが、止まらない車はもっと困ります。キケンです。知人の車は、整備工場でブレーキを思いっきり踏んだらブレーキホースが裂けたそうです。「走っている時でなくてよかった」と言っていました。ホントですね。 が、デイビーのホースも同じような状態かもしれ […]

ソーラー充電切替スイッチ

デイビーには、エンジンのオルタネーター(発電機)から電気を分けて、サブバッテリーに充電するシステムが載っていることは、遠い昔にご紹介しました。 さらにソーラーパネルをルーフキャリアに取り付けるフレームも、少し前にご紹介しました。 しかしまだ完成したわけではありません。次は、オルタから来た電気と、ソー […]

貨物船 手配日記3

車と荷物の通関方法を税関に再度確認しました。 ■境税関支署 再び電話(0859-42-2228)して、通関方法を詳しくうかがいました。 それによると提出書類は、①税関様式C5010号②インボイスの二つとのこと。 ■税関様式C5010号 この用紙は、“神戸税関境税関支署長” 宛てで必要事項を記入すれば […]

貨物船 手配日記2

車のコンテナ船輸送の制度的なものはおよそ見えたので、いよいよ船会社探しの開始です。 車を船で送るには、 日本通関→日本乙仲→ (コンテナ船輸送) →ロシア乙仲→ロシア通関 の順番で手続きします。“乙仲”(おつなか)とは、車のコンテナへの出し入れと、そのコンテナの貨物船への積み降ろしをしてくれる会社で […]

ユーザー車検前整備3 ファンベルト交換

車検に出す前にやった事がまだありました。紹介するのを忘れていました。ファンベルトの交換です。 日産サファリには、オルタネーターベルト、パワステベルト、エアコンベルトの3本のベルトがあります。 これらのベルトが古くなって切れると、発電できない、パワステ効かない、エアコン効かないだけではありません。これ […]

貨物船 手配日記1

境港→ウラジオストクのカーフェリーが業務停止になったので貨物船探し開始です。ここからが真剣勝負です。(ちなみに上の写真は、昨年末乗った九州→四国のフェリー。本文とは関係ありません。だって他に写真が無かったから、、、) 自分の車で海外を旅するには、簡単に言うと今付いているナンバープレートを “国際ナン […]

ユーザー車検前整備2

「ユーザー車検整備1」の続き。 壮行会で中断しましたが、車検に向けた前整備はまだまだ続きます。 ■発煙筒 電池交換 発煙筒の使用期限が切れていると車検に通りません。でも発煙筒は一本3〜4千円もします。車検の毎に買ったのではサイフによろしくないので、前回車検時にLED式の発煙筒にしました。光も強力でな […]

1 8 14
Translate »