東古屋キャンプ場
- 2022.12.05
- 今夜の宿 栃木県 日本-2016~2025
- キャンプ場
2022年5月訪問 栃木県に行く用事があったので、気になっていたキャンプ場の下見だけすることにしました。それが、今回ご紹介する東古屋キャンプ場です。 予約不要で利用でき、1人1泊1,000円とリーズナブルな料金が魅力的です。 というわけで、到着。 釣りをする人もキャンプ場利用者も、この管理事務所で手 […]
2022年5月訪問 栃木県に行く用事があったので、気になっていたキャンプ場の下見だけすることにしました。それが、今回ご紹介する東古屋キャンプ場です。 予約不要で利用でき、1人1泊1,000円とリーズナブルな料金が魅力的です。 というわけで、到着。 釣りをする人もキャンプ場利用者も、この管理事務所で手 […]
少し前に履き替えた新タイヤ(↓)の印象を少し書いておきたいと思います。ヨコハマタイヤ ジオランダーA/T G015 LT265/70R17 121/118です。 ただし、あくまでもこれまで履いていたオンロードタイヤのブリジストンDUELER HL850や、さらに以前に履いていたブリジストンDUELE […]
2022年5月訪問 今回ご紹介するのは、塩原温泉 八汐荘です。 塩原温泉は比較的安い宿が多いですが、その中でもコスパが高そうだったので予約してみました。 到着した八汐荘は、予想をはるかに超えた大型旅館でびっくり!! 玄関前には源泉が出ています。 湯量豊富です。 驚くほどの大型旅館なのに、駐車場は玄関 […]
山ちゃんさんよりhttps://peeyoshi.com/2022/11/23/sasanoyu/の記事に頂いたコメントで、サファリのフロントグリルの外し方をご質問いただきました。 雨が止んだので、車に行って改めて外してみました。 4本のピン抜いて、グリル中央のツメを外してから、フロントグリルの斜め […]
ぴーぱーが車泊で使っている包丁はコレです。 江戸時代から続く刃物会社「木屋」のペティーナイフ。いわゆる果物ナイフです。 リンク ところがこのナイフ、バカにできません。切れ味がスゴいのです。スパスパです。肉でも魚でも何でも来いです。(さすがに固い骨は切れませんが)先端が少々とがりすぎて鋭利なので、アブ […]
2022年4月訪問 今回ご紹介するのは、茨城県常陸大宮市にある入浴施設 美和ささの湯 です。 同じく常陸大宮市にある やすらぎの里公園 オートキャンプ場 に泊まった時に、利用しました。 というわけで、到着。 土曜日のせいか、午前中ですが結構な台数の車が停まっています。 では行ってみましょう。 中に入 […]
デイビーのスペアタイヤ取付けボルト3本の内1本が折れてしまった件(↓)のその後です。 ホムセンで65円で買ってきた普通ボルトでとりあえず締めて、「すぐに純正ボルトに取り替えよう」と思ってはいたものの、気がつけば随分と経ってしまいました。 もちろんこのままでは強度不足なので危険です。もしも走行中にスペ […]
2022年4月訪問 仲良しの友達夫婦と急遽キャンプをすることになり見つけたのが、茨城県常陸大宮市にあるやすらぎの里公園 オートキャンプ場です。 関東近郊ならどこでも良かったのですが、たまたまその時茨城県にいたことと、オートキャンプ場にしては手頃な値段だったことからここに決めました。 公式サイトからネ […]
え〜このブログは、オーバーランダー、車泊、車修理、温泉、宿泊のブログです。でも、ここで突然ですが今回は、 Gの結界がどのくらいの期間効くかという事について、リポートさせていただきます。 皆さんの家では、G対策はどのようにされていますか?ぴーぱーの家では、コンバットとかの毒撒き餌を部屋の各所に置いてい […]
2022年4月訪問 茨城県の大洗町周辺で立ち寄り入浴できるところを探していて見つけたのが、大洗町健康福祉センター ゆっくら健康館です。 平日は一般の入浴料750円ですが、17時以降は550円になるので17時過ぎに行きました。詳しい案内は、公式サイトをどうぞ。 というわけで、到着。 広大な駐車場に、結 […]