下みちの旅 北海道〜10 進路変更。太平洋側へ

下みちの旅 北海道〜10 進路変更。太平洋側へ

朝起きたら3℃でした。関東なら真冬です。

仮眠させてもらった道の駅で顔だけ洗ったら、本来昨夜泊まる予定だったキャンプ場へ移動。
途中、雨がみぞれになってきました。

だんパラ公園キャンプ場到着!

白樺林が美しいキャンプ場です。
(このキャンプ場の詳細は、ぱーのブログへ↓)

ところがとても寒いし風も強い。
朝食作ったり、歯磨きしたり、皿洗ったり、、、寒さの中で二人無言でやるべき任務をこなしたカンジ。

歯磨きして皿洗った水場。

ちなみに天気予報では、今日から明日にかけて、11月中旬並みの寒波(今は10月中旬)がやって来るそうです。

そのため北海道の日本海側は雪。

だそうです。
天気図は、二つ玉低気圧による強力な冬型気圧配置。

日本海側と標高が高い地域は雪。

そこで今後の身の振り方を相談した結果、
当初は日本海側を北上する予定だったのですが変更して、

雪の少ない太平洋側の帯広、釧路方面へ行く!

ことにしました。
ひとまず今回の寒波を太平洋側に逃げてやり過ごして、その後様子を見て日本海側と最北端の宗谷岬を攻めることにします。
夏タイヤでは、雪には歯が立ちませんから。

そうとなったら、まずは室蘭を目指します。

晴れたり降ったりのあやしい天気。

■地球岬

室蘭の南にある岬です。
「北海道の自然100選」で第一位だそうです。
水平線が丸く見えるそうです。
こんな場所があるなんて知りませんでした。

水平線は丸く見えると言えばそんな気もします。

手すりの方が丸い・笑

海に白波が立っています。強風です。

急にヒョウが降ってきました。
頭に当たって痛いです。
慌ててトイレに避難。入った瞬間トイレが楽園に思えました。

極寒の岬を後にします。
こんな時でも車の中は快適です。車って偉大です。

途中見かけた風景シリーズ。

ヒグマとサケ

どこでも井戸(どこでも刺したら水が出る井戸? ドラえもんみたいに。あったらいいな)

海岸沿いを一路、苫小牧へ。
晴れてきました。北海道はこうでなくちゃ!

日高に近づいた為か馬牧場が増えてきた。

■苫小牧市科学センター

ここには旧ソビエトの宇宙ステーション「ミール」の実物が展示されているので、星屋のぴー的には外せないのです。(ぱー的には、どうでもいいらしい・笑)

どど~んと、これがミール。バスよりデカいです。

見た目、精巧に作られている印象。
以前アメリカでスペースシャトルの実物展示を見たことがあるのですが、
アチラは結構大味に作られている印象を持ちました。
大味に作っておけば多少問題起きても動くだろうと言うのがアメリカ人。
問題起きないように緻密に作っておくというのがロシアと日本なのかも。
宇宙船にもお国柄が出るようです。

ドッキングポート

ポート周囲のコネクター。
これらのピンが、

ここに刺さる。

簡単に言いますが、何トンもの宇宙船がドッキングしたときに同時に刺さるんですよ。
つまり1mmのズレも許されないわけです。

ちなみにぴーは、先日メーターパネルを直したときに、5本のピンの内3本を曲げました・笑。

ミール船内。

まあまあ広いけど、この中に1年も居たらかなり辛い。しかも男数人で。

プライベートルーム。電話ボックス並みの狭さ。

机の上に、よく見たらカセットテープレコーダーらしいモノ。
ソニーのラジカセならもっとカッコいいのに。
東西冷戦中だったから、手に入らなかったのか?

なんて考えながら見ていたら、ふと気付いたことがあります。
それはなんと!

宇宙船は、車泊車と似ている!

だって限られた狭い空間に、生活に必要なアレコレを詰め込んで作るから。
例えば冷蔵庫

無重力だから中に棚は無くて、代わりに仕切があるそうです。

テーブル天板にはめ込まれた食料入れとオーブン。
限られたスペースの有効活用ですね。

シャワーとトイレ。大型キャンピングカーなら付いてますよね。

壁のベルトは、物を挟んでおく為だそうです。つまり整理棚。

制御盤。車泊車でもソーラー充電制御盤付ける人いますよね。

そしてソーラーパネル。
240Wのコレが40枚付いてるそうです。
デイビーは100Wが1枚。負けた!

宇宙食。
これは我が家の車泊食の勝ち!、、、うちの車泊食も、決して自慢できませんが。

宇宙船が急に身近に感じられて来ました。

これイジルとどうなるのかな~? ←ヤメなさいって!

■びらとり温泉ゆから

今日の温泉。
(この温泉の詳細は、ぱーのブログへ↓)

さて明日は、太平洋側の帯広に向かいます。
でもそのためには標高1,000mの日勝峠を越えなければなりません。
それに備えて、ふもとの道の駅で仮眠、
夜が更けるにつれて霧が立ちこめ、時折雪も降り、シンシンと冷え込み、、、

無事峠越えできるのか?
 
今日の走行距離。255km。

Translate »