素泊まり

7/8ページ

陶灯りの宿 らうす第一ホテル(羅臼温泉)

2021年10月訪問 羅臼で泊まる宿を探していて見つけたのが、陶灯りの宿 らうす第一ホテルです。 本当は羅臼温泉野営場に泊まるつもりでしたが、今シーズンの営業は9月末で終了! 慌てて周辺の宿を探し、素泊まりもできて掛け流し温泉付きだったので予約しました。 というわけで、到着。 広い駐車場です。 フロ […]

屈斜路プリンスホテル(屈斜路温泉)

2021年10月訪問 今回ご紹介するのは、屈斜路湖畔にある屈斜路プリンスホテルです。 通常はハイクラス料金のホテルですが、紅葉シーズンが終わってちょうど安くなったタイミングだったので予約しました。 プリンスホテルをお得に利用するために欠かせないのが、SEIBU PRINCE CLUBへの入会です。 […]

ホテルエリアワン釧路

2021年10月訪問 今回ご紹介するのは、ホテルエリアワン釧路です。 ホテルエリアワンに泊まるのは、広島ウィング以来で楽しみです。 というわけで、到着。 ホテルは十字路の角にありましたが、敷地内に駐車場が見当たりません。 中に入って聞いてみると、ホテルの斜向かいに第1駐車場、少し離れたところに第2駐 […]

ふく井ホテル(モール温泉)

2021年10月訪問 今回ご紹介するのは、帯広駅前にある ふく井ホテル です。 電車は利用しないので駅前の立地に特にメリットはありませんが、”源泉掛け流しの温泉大浴場がある” というので楽しみにやってきました♪ まずは、車を停めましょう。 公式サイトには屋内ガレージ4台、高さ制限のある立体駐車場32 […]

ココテル函館(旧 シンプレスト函館)

2021年10月訪問 今回ご紹介するのは、シンプレスト函館 です。宿泊料金が安いのと、函館のホテルにしては珍しく駐車場が無料だったので選びました。 とういうわけで、到着。 オシャレな公式サイトから想像していたのとはちょっと違って、いかにも ”古いホテルをリノベーションしました” という外観です。 駐 […]

大沢温泉 湯治屋

2021年10月訪問 今回ご紹介するのは、花巻の名湯 大沢温泉です。 大沢温泉には山水閣、菊水館、湯治屋と3つの宿泊棟があります。山水閣は近代的和風旅館。南部藩かやぶきの菊水館は、現在閉館中。今回宿泊した湯治屋は、昔ながらの湯治スタイルが味わえる宿泊棟です。 大沢温泉 湯治屋に宿泊するのは実は2回目 […]

玉川温泉

2020年7月訪問 今回ご紹介するのは、後生掛温泉と並ぶ東北の秘湯 玉川温泉です。 玉川温泉は、後生掛温泉とは焼山を挟んだ反対側に位置します。どちらの温泉からも焼山に登ることができるし、2つの温泉間を縦走することもできるんです。 そんな玉川温泉ですが、駐車場が狭いのが難点。玉川温泉に来るのは2回目で […]

後生掛温泉

2020年7月訪問 今回ご紹介するのは、東北の秘湯 後生掛温泉です。 後生掛温泉を訪れるのは3回目。10年以上前に初めて訪問した時は、旅館部に宿泊しました。山奥の秘湯宿とは思えないキレイな部屋に驚き、野趣あふれる木造りのお風呂に感動したぴーぱー!『絶対また来よう・:*+.\(( °ω° ))/.:+ […]

JR東日本ホテルメッツ高円寺

2020年1月訪問 今回ご紹介するのは、JR東日本ホテルメッツ高円寺です。以前、同じグループホテルのホテルメッツ川崎に宿泊した時の印象が良かったので予約しました。 JR高円寺駅北口より徒歩1分にある、ホテルメッツ高円寺。 駅を出てすぐ入り口がありました。 2Fにデニーズあり。 朝食付きにした場合、こ […]

琵琶湖ホテル(瑠璃温泉)

2020年1月訪問 今回ご紹介するのは、琵琶湖ホテルです。その名の通り琵琶湖畔に建ち、全室レイクビュー。さらに温泉大浴場付きのホテルなんです。 JR大津駅から無料シャトルバスで5分、京阪びわ湖浜大津駅からは徒歩約5分の距離です。 ぴーぱーは車で到着しました。 が、駐車場の入り口がわからずに戸惑います […]

1 7 8
Translate »