今夜の宿

27/72ページ

グリーンピア大沼

2021年10月訪問 今回ご紹介するのは、道南にある大型リゾートホテル グリーンピア大沼 です。 と言っても、ぴーぱーは日帰り入浴利用ですが、、。 というわけで、やってきました。 敷地内には色々なレジャー施設があって楽しめそうですが、 それらは素通りしてホテルの入口へ向かいます。 放射状に書かれた駐 […]

東大沼キャンプ場

2021年10月訪問 今回ご紹介するのは、道南にある東大沼キャンプ場です。 ここは、大沼湖畔を無料で楽しめる素晴らしいキャンプ場なんです♪ というわけで、やってきました。 キャンプ場は大沼国定公園内にあります。 駐車場やトイレは、キャンプ場利用者だけでなく大沼の観光客と兼用です。またサイト内へ車の乗 […]

ココテル函館(旧 シンプレスト函館)

2021年10月訪問 今回ご紹介するのは、シンプレスト函館 です。宿泊料金が安いのと、函館のホテルにしては珍しく駐車場が無料だったので選びました。 とういうわけで、到着。 オシャレな公式サイトから想像していたのとはちょっと違って、いかにも ”古いホテルをリノベーションしました” という外観です。 駐 […]

おおま温泉海峡保養センター

2021年10月訪問 今回ご紹介するのは、青森県大間町にある おおま温泉海峡保養センター です。 ここは8:00〜21:00まで日帰り入浴を受け付けているので、大間崎テントサイト利用者にはありがたい存在です。 大間崎テントサイトに宿泊したぴーぱーも、行ってみることにしました。 というわけで、到着。 […]

大間崎テントサイト

2021年10月訪問 今回ご紹介するのは、本州最北端のキャンプ場として有名な 大間崎テントサイト です。 大間崎の駐車場に隣接したサイトには炊事棟と公衆トイレがあり、無料で使うことができます。 芝生にテントを張るも良し、駐車場で車泊するも良し。思い思いのスタイルで、本州最北の地を楽しむことができるん […]

はちのへ温泉

2021年10月訪問 八戸で入れるお風呂を探していて見つけたのが、今回ご紹介するはちのへ温泉です。 安いし、朝早くからやってるし、源泉掛け流し!! というわけで、やってきました。 ”公衆浴場” だと思っていたので、施設の大きさとシャレた外観に少々驚きます。 もう1つ驚いたのは、隣に旅館があったこと。 […]

ふるさと河川公園

2021年10月訪問 八戸周辺で安いキャンプ場を探していて見つけたのが、今回ご紹介するふるさと河川公園です。 階上町というところにあり、遊戯広場、親水広場、多目的広場に加えて無料で使える区画フリーのキャンプサイトも備えているんです。公式サイトは→こちら まずは駐車場。それほど広くはありません。 駐車 […]

大沢温泉 湯治屋

2021年10月訪問 今回ご紹介するのは、花巻の名湯 大沢温泉です。 大沢温泉には山水閣、菊水館、湯治屋と3つの宿泊棟があります。山水閣は近代的和風旅館。南部藩かやぶきの菊水館は、現在閉館中。今回宿泊した湯治屋は、昔ながらの湯治スタイルが味わえる宿泊棟です。 大沢温泉 湯治屋に宿泊するのは実は2回目 […]

道の駅 上品の郷 ふたごの湯

2021年10月訪問 今回ご紹介するのは、道の駅 上品の郷に併設する温泉保養施設 ふたごの湯 です。 宮城県石巻市にある道の駅 上品の郷は、広い駐車場のある新しくてキレイな道の駅です。詳しくは公式サイトをどうぞ。 レストランや農産物直売所がある建物の向かって右端が、ふたごの湯。入口の向かいに足湯があ […]

矢板温泉 まことの湯

2021年10月訪問 北へ向かう道中、急遽近くで入れる温泉をネット検索して見つけたのが今回ご紹介する矢板温泉 まことの湯です。 たまたま見つけたのに源泉掛け流し、しかも入浴料500円で安い! よし、ここにしよう!! というわけで、すっかり暗くなった道をGoogleマップに従って走ります。でも街灯も少 […]

1 27 72
Translate »