レインドリップモール緊急清掃
少し前の記事で、カウルトップの清掃をして満足していたら、
mochiさんからコメントいただき、サファリには他にもサビポイント、泥ポイントが幾つかある事を教えていただきました。
mochiさんありがとうございました!
で、その一つが、屋根についている左右のレインドリップモールの前端。
ここにドロが詰まって内部がサビるのが定番らしいです。
どこの事かというと、
別の角度から見ると、
と、言う事らしいのです。
確かに今まで洗車の度に、ここに流れ込んだ雨水、泥、落ち葉の破片は、
どこに行くんだろう? と疑問には思っていたのですが、
あまり深く考えていませんでした・笑。
ナルホド!ここから出るようになっているんですね。
目からウロコ!
そうなるとデイビーの場合は、
屋外駐車歴16年。しかも上には木が茂っています。
詰まっている事間違いナシ!
そして内部はドロドロのサビサビか?
折りしも季節は梅雨。
雨水が下から出ないで内部に貯まったままだと、サビの進行が進んでしまいます。
なので、
緊急掃除することにしました。
どうやって掃除しようかなあ?
何か掃除に使えるものないかな?
身の回りを探したら、良さそうなものがありました。
直径3mmのワイヤー。
これをモールに差し込む。
少し差し込んで抜いてみたら、、、
でも、さらに差し込もうとすると、この辺りで突き当たってしまいます。
そこでなんとか貫通すべく、下から差したり、、、
テープを巻いていない方で、突いたり、グリグリ回したら、、、貫通しました。
貫通したら、あとはとにかくドロをかき出す。
ワイヤーを上下させたり
割り箸で突いたり、、、
ドライバーでほじったり、、、
針金、、、
歯ブラシ、、、
ありとあらゆるハイテク兵器を駆使するのですが、
やってもやっても、後から後からドロが、、、。
ちなみにこの作業をやるときは、ボディにキズがつくので養生は必須です。
ぴーは最初、養生無しで作業したので、傷つけてしまいました。
コンパウンドで消さないと、、、汗。
と言う事で、ドロが出なくなるまでやって、
最後の仕上げにホースで上から水をブシュ!と注入。
下から水が噴き出すことを確認しました。(写真撮り忘れ)
本当は、モールを外して掃除すれば良いのでしょうが、外し方知らないので、、、。
なのでモールの中がどのくらいサビているかは不明ですが、
今回は、このくらいでカンベンしてやります。
レインモールがある車種は、この作業も何年かに一度はやった方がいいと思います。
最後にサービスカット!
最近、ドロ、サビ掃除の写真ばかりで申し訳ないので、
少しは清々しい写真を!
早く梅雨明けしないかなあ。
ぴーぱー夫婦の だんなのぴー:車担当。
四駆、旅、登山、星、温泉、お遍路、DIY、野菜づくり、マグロ好きの50代。別名マグロよしのり。2020年3月退職。
-
前の記事
直らないシリーズ エアバッグ 2021.06.24
-
次の記事
メーター電球交換 2021.07.02
お疲れさまでした。
これほど早くに手を付けられるのなら、もう少し細かく説明すればよかったです(汗)
そのドリップモールの下端にプラスチックのキャップが付いていますが、丁寧にこじると外すことができます(接着されてます)。キャップを外してから作業されると楽だったかもしれません。
私が人から教えてもらったときはさらに銀色のモールカバーを途中まで外してから掃除すると聞いたので、下端から外そうとしたのですがさっぱり外れず、半分ブチ切れて後端からグイグイ引っ張ってモールカバー全体を外してから掃除し、ついでにドリップモール全面に錆止め塗料(POR-15)を塗ってからモールカバーを戻したのでした。少し強引に行ったのでモールカバーが若干変形してしまい、人に勧められる作業ではなくなってしまいました(苦笑)
mochiさん、コメントありがとうございます。
コロナ禍で、他にやる事も無く、お金も掛からないので、さっそく掃除した次第です・笑。
なるほど、せめてプラスチックキャップを外せば良かったのですね。少し冷静に考えれば思いつきそうなものですが、初めてやる作業は、どうしても心の余裕も無く突き進みがちになってしまいます。反省、反省。
次は、オーバーフェンダーの中を掃除するかどうか思案中です。でもオオゴトになりそうだし、きれいに戻せなかったら大変だし、、、。