ニセコノーザンリゾート・アンヌプリ(モンパル)
2022年10月訪問 今回ご紹介するのは、ニセコノーザンリゾート・アンヌプリです。 ニセコの宿は他にもいくつか候補がありましたが、今回は全国旅行支援の対象宿であること、それから温泉が掛け流しで朝食の評判も良かったこのホテルを選びました。 というわけで到着。 ニセコは全体的に標識が少なく、ホテルを見つ […]
2022年10月訪問 今回ご紹介するのは、ニセコノーザンリゾート・アンヌプリです。 ニセコの宿は他にもいくつか候補がありましたが、今回は全国旅行支援の対象宿であること、それから温泉が掛け流しで朝食の評判も良かったこのホテルを選びました。 というわけで到着。 ニセコは全体的に標識が少なく、ホテルを見つ […]
昨日洗濯して、ホテルのバルコニーに干したのですが、チェックアウト前に取り込もうとしたら、 長老のパンツだけが無くなっている!! 盗まれたんだろうか?でも、 「85歳のパンツを盗む人がいるでしょうか?」 と長老。でも最近はモノ好きもいるし、何かと物騒だし、、、とにかくみんなで部屋中探す。 と思ったら、 […]
2022年10月訪問 今回ご紹介するのは、天然温泉 ホテルパコ函館です。 ホテルパコ函館は通常のホテルタイプの本館とキッチン付きの別館があり、温泉大浴場も無料で入り放題♪ 今回は、別館の部屋を予約しました。 というわけで、到着。 巨大な建物が並んでいてびっくりです。 1泊550円の駐車場は、満車に近 […]
長老はボケ防止に日記を付けています。今日が何月何日何曜日かを覚えるのも記憶力のトレーニングになると思うからです。もちろんこの旅の間も付けています。 たまにぱーがチェックして、日付と曜日が合っているか確認するのですが、今日チェックしてみたら、お見事!合っていました、、、でほっとしたのですが、 まさかの […]
2022年10月訪問 今回ご紹介するのは、スマイルホテルプレミアム函館五稜郭です。 函館にはもっと安いホテルもありますが、今回は全国旅行支援利用のため1人5,000円以上のホテルを選んで予約しました。 というわけで、到着。 先日泊まった宇都宮以来のスマイルホテルです。 ホテル専用駐車場は裏手にありま […]
じつは長老、ドライブしていても車窓の景色にあまり反応してくれません。コッチはせっかく来たのだから、「ほらっ、これが最上川だって」「岩手山が見えるよ」「青森県に入ったよ!」と教えても、 「あらそう?」 と冷静な反応。やはり歳とると感受性と言うものが失われていくのでしょうか?旅は若い内に行っとくべきなの […]
2022年10月訪問 青森県の野辺地周辺で宿を探していて見つけたのが、まかど観光ホテルです。 お値段手頃で、しかも温泉付き♪ 楽しみに車を走らせました。 というわけで、到着。 駐車場は十分な広さがあります。 立派な車寄せがある玄関前。平日ですが、大型バスもやってきました。 荷物を持って中に入ります。 […]
今日はココ岩手県雫石町から、いよいよ青森県の野辺地を目指します。途中、観光などは一切無し。約180kmひたすら走ります。 途中立ち寄った道の駅。トイレ後に、長老を案内所のベンチに座らせ、ぴーぱー二人で産直売店を見に行きました。約10分後戻ってみると、、、 寝てやがりました・笑 長老くらいの “大もの […]
2022年10月訪問 今回ご紹介するのは、岩手県鶯宿温泉の長栄館です。 宿泊する前日に地図を眺めていて発見し、夕方に予約しました。 鶯宿温泉は初めてですが、結構山奥にあるんですね。 盛岡方面から向かう途中に御所湖を通り、以前泊まったつなぎ温泉のホテル大観が見えました。 また同じ雫石町にありながら、雫 […]
翌朝、ホテルの車いすを借りて、無事温泉に入りました。 ぱーによると、長老は半年ぶりの入浴、しかも温泉大浴場に大感激だったそうです。普段家では「風呂はメンドクサイ」と言ってシャワーだけなのですが、やはり日本人なら風呂に入れば気持ちいいものですよね。 ■厳美渓 出発して3日目にしてようやく観光しました。 […]