群馬県

1/2ページ

三峰の湯(月夜野温泉)

2020年9月訪問 沼田周辺で入れるお風呂を探していました。この辺りは温泉多いですね。 数ある立ち寄り可能温泉の中から今回選んだのは、みなかみ町営温泉 三峰の湯。町営だから安いし、月夜野温泉は初めてです。 田んぼ道を走っていると、結構手前の方から「三峰の湯」の看板があちこちに立っていました。 そして […]

万座亭(万座温泉)

2018年8月訪問 今回ご紹介するのは、万座温泉 万座亭です。 万座温泉ではいつもプリンスホテルかプリンス系列の万座高原ホテルに泊まっていましたが、新規開拓です。暑い夏の日に、標高1800mの万座温泉にやってきました。 広い駐車場ですが、結構な台数の車が止まってました。 荷物を持って入口に向かいます […]

コンフォートホテル前橋

2018年2月訪問 仕事で1泊しました。コンフォートホテル前橋は、JR前橋駅から200mほどの距離。駅近で便利です♪ 駐車場は建物裏の敷地内に6台。 30秒くらい離れた第2駐車場は、 40台停められるそうです。いずれも1泊(15:00~10:00)520円です。 ホテルの入口は表通りに面したこちら。 […]

猿ヶ京ホテル(猿ヶ京温泉)

2017年9月訪問 母と温泉に行くことにしました。久々の女子旅です。 予約したのは猿ヶ京ホテル。前から気になっていた宿ですが、なかなかタイミングが合わず泊まる機会がなかったんです。今回ようやく女子旅で訪問することができました。 猿ヶ京ホテルは高台に建ってるようです。赤谷湖沿いを走りながら、2人で「ど […]

八塩館(八塩温泉)

2017年9月訪問 今回ご紹介するのは、群馬県の八塩温泉 八塩館です。 ここは埼玉と群馬の県境近くにある温泉で、口コミを見てみるとゴルフの前後に利用している人が多いようです。 チェックイン可能時間の15時くらいに到着。駐車場は左側の砂利道部分です。まだ誰もいません。 趣きのある入り口。 “ヤシオカン […]

前橋テルサ

2016年10月訪問 前橋市内で泊まるホテルを探していました。できれば南口希望でしたが、南口ってあまりホテルがないんですね。 仕方なく北口で探すと、駅近ホテルは部屋が狭いうえに駐車場が有料。できるだけ広い部屋を探して見つけたのが、前橋テルサでした。 ここは複合施設の上層階がホテルになっています。部屋 […]

ゆうすげ(榛名湖温泉)

2016年10月訪問 今回ご紹介するのは、榛名湖温泉 ゆうすげ です。 本当は掛け流し温泉のレークサイドゆうすげの方に泊まりたかったのですが、満室。仕方なく本館のゆうすげを予約しました。 本館も「姉妹館の掛け流し温泉に無料で入れます」と書いてあったので『ならいいか♪』と思ったんです。ところが19時半 […]

天狗の湯 きむら苑(水上温泉)

2016年10月訪問 今回ご紹介するのは、水上温泉にある天狗の湯 きむら苑です。 予約後に気付いたことですが、混浴露天風呂が有名なんですね。立寄り湯として利用してる方も多いようです。 水上ICから車で5分くらい。 温泉街というよりは普通の集落の中を走っていると、突然宿が現れました。 駐車場は道路を挟 […]

穴原湯 東秀館(老神温泉)

2016年10月訪問 今回ご紹介するのは、老神温泉にある穴原湯 東秀館です。 老神温泉は2回目のぴーぱー。前回宿泊した宿は、掛け流しは露天のみでちょっとがっかりしました。今度は念入りに公式サイトや口コミを読み、全てのお風呂が掛け流しであろう東秀館を予約しました。 本当は2食付きが良かったのですが、素 […]

高崎ワシントンホテルプラザ

2016年10月訪問 仕事で高崎に泊まりました。宿泊先は、高崎ワシントンホテルプラザです。 ぴーぱーは車で行きましたが、高崎駅から徒歩3分です。 ホテルの駐車場は立体駐車場のみで、入出庫時間も限られています。それ以外は、周辺のコインパーキングや自走式の立体駐車場を案内されます。提携というわけではなく […]

Translate »