イギリス12〜世界遺産エディンバラはスゴかった
- 2025.06.06
- イギリス202504〜 ぴーよしは行く!!
- イギリス, 旅編

早起きしようと思っていたのに寝過ごしました。

霧で暗かったのもありますが、二人とも疲れがたまってきたのかも。それともようやく時差が取れてぐっすり熟睡したのか。
今日は世界遺産都市エディンバラ観光です。
デイビーはキャンプ場でお留守番させて、バスでエディンバラ市街へ向かいます。(エディンバラ市街は排ガス規制でデイビーでは入れない)
キャンプ場からバス停まで徒歩5分。

バスはキャンプ場のあるロスリンの街のホテルThe Original Rosslyn Inn向かいの停留所から、37番系統Silverknowes行きに乗ります。




思いがけず人生初二階建てバスでした。

運賃は片道2.2ポンド。タッチ決済可能。一律料金なので乗るときのみタッチすればOK。
しかし乗ってわかったのですが、二階は良く揺れます。
アクセル、ブレーキがキツい運転手だったのか、走行中に立ったら危険です。マジで。
二階の景色を堪能したら、一階に座っていた方がイイかも。

走行中は携帯のグーグルマップで現在位置を確認して、目指すRoyal Mile通りが近いSouth Bridgeと言うバス停で降りました。約45分。
ちなみに帰りのバス停は、降りた通りの反対側に二つあるバス停の内、Royal Mile交差点から遠い方です。気を付けたいのは、帰りは同じ37系統でも二種類あって、Easter Bush行きではなく、Penicuik行きに乗る事。
Royal Mile通りは素晴らしい街並みです。
趣のある建物がズラリ。まさに古きヨーロッパ。世界遺産。感動モノです。

Royal Mileを端から端まで往復しました。

通りで最初に入ったのは、エディンバラ博物館。入場無料。

エディンバラの歴史が紹介されています。
小さい入口ですが、中は結構広いです。





次は向かいにある博物館ピープルズ・ストーリー。入場無料。


こちらはエディンバラの人々の暮らしの紹介です。

自由獲得の戦い、様々な昔の職業、住まいの様子など。


スコットランド国会。現代的デザインが浮いていると思う。

通りの突き当たりにホリールード宮殿。イギリス王室の宮殿です。有料。

その横の売店には王室のタオルが売っていました。
我が家のタオル全部コレにしようかな。

通りを折り返していよいよRoyal Mileの核心部分に入ります。
交差点にはヒルトンホテル。泊まってみたい。

通りの両側はこんなカンジ。

スコットランドと言えばスコッチ。ウイスキー屋も見かけます。

とにかく種類が多いです。でも高くて買えません。ジョニ赤が4千円もします。

セントジャイルズ大聖堂

内部は厳か。美しく、重厚。



静かな時間が流れていました。

子供達のバグパイプ演奏。

そして通りのもう一方の突き当たりはエディンバラ城。
こちらも有料なので外観のみ。

エディンバラを堪能しました。
Witches Craig Caravan and Park

今日のキャンプ場。このキャンプ場の詳細は、ぱーのブログへ。近日公開予定。
今日の移動距離72km。

ぴーぱー夫婦の だんなのぴー:車担当。
四駆、旅、登山、星、温泉、お遍路、DIY、野菜づくり、マグロ好きの60代。別名マグロよしのり。2020年3月退職。
-
前の記事
イギリス11〜スリリングなキャンプ場探し 2025.06.05
-
次の記事
Acorn Lodge Gatwick(ホーリー) 2025.06.07
コメントを書く