高野山詣

高野山詣

じつはぴーぱーは、四国八十八カ所のお遍路を歩いてきました。
今年の5月にめでたく八十八カ所巡って一番まで帰ってきました。結願です。
これまで毎年、ゴールデンウィークや年末年始など、まとまった休みが取れるときに一週間くらい歩いて、続きはまた来年ということを繰り返してきました。
なのでここまで11年かかりました。

結願した人は、和歌山県の高野山にある、弘法大師廟に詣でて、一周したことを弘法大師・空海様へご報告する習わしだそうで、ぴーぱーも高野山に行くことにしました。

今回は、ふもとから頂上まで丁石道という参道を歩いて登るつもり。
標高差は700m程度とたいしたことありませんが、道のりが約17kmもあります。なかなかのロングルートです。
天気予報では明日は雨。雨の場合は無理せず車で登ろうと思っています。

そもそも何故お遍路を始めたのかって?
べつに罪滅ぼししたい何かがあったわけでも、特別に信仰心が厚かったわけでもありません。
ただ山歩きが好きだったので、その延長で沢山歩ける遊びを探していたら、「これいいんじゃないかなあ?」と言うことになったのです。
まあ、大人のスタンプラリーみたいなもんです。(ちょっと不謹慎か?)

木曜の朝、自宅を出発。
登山の装備も積んで準備万端。

今日の予定走行ルート。

ところが東名高速が、平日なのにかなり渋滞しています。
どうやら台風19号のせいで中央高速が通行止めになっていて、こっちに車両が集中しているようです。

とうとうトラックの群れに囲まれる。

日本の大動脈の一つが寸断されるた影響は大ですね。
また途中、被災地の応援に向かう、各県の警察や自衛隊車両、停電復旧作業に向かう○○電工と書かれた各地の車両が沢山走っていました。
お疲れ様です。

ぴーぱーはこの渋滞の中、ナビの習熟練習。
先日紹介したmaps.meで走ります。

海外では抜群の性能を誇っていたmaps.meですが、
改めて日本で使うと、いろいろ問題点も発見しました。

特に音声ガイドに怪しい部分が多いです。
例えば、高速の出口を通過する度に、降りるところでもないのに「間もなく出口です」と言ったり、入口なのに「出口です」と言ったり、インチキ外国人の日本語よりひどいかも、、。
画面のルート表示は正しく表示しているので、日本語をもっと勉強して欲しいなあ。
でも海外ではこれしかないので、コイツのクセに慣れるように習熟、習熟。

今日のホテル。
高野山登山口に近いルートイン橋本。渋滞ですっかり暗くなっての到着です。

夕食は、ホテルの向かいにあった餃子の王将でテイクアウト。

会計の時に、「店内だと消費税10%だけど、テイクアウトなので8%で済んだ」とぱー。
消費税増税をしみじみ感じた次第です。

ホテルの部屋で夕食です。

あまりパッとしないですが、大きな旅を控える今、贅沢は禁物。
節約、節約のぴーぱーなのでした。
でもビールを飲んで満足、満足。

Translate »