伊香保グランドホテル(伊香保温泉)
- 2023.10.22
- 今夜の宿 群馬県 日本-2016~2024
- 温泉, 素泊まり
2023年4月訪問 今回ご紹介するのは、伊香保グランドホテルです。 源泉掛け流しでお値段手頃、部屋が広くてクチコミ評価も悪くなかったので予約しました。ぴーぱーにとって初めての伊東園ホテルズの宿です。 というわけで、到着しました。 玄関前に車椅子用の駐車スペースが数台分と、一般用の駐車スペースも少しあ […]
日産サファリでアフリカ喜望峰を目指す夫婦旅と、各地で泊まった宿。
2023年4月訪問 今回ご紹介するのは、伊香保グランドホテルです。 源泉掛け流しでお値段手頃、部屋が広くてクチコミ評価も悪くなかったので予約しました。ぴーぱーにとって初めての伊東園ホテルズの宿です。 というわけで、到着しました。 玄関前に車椅子用の駐車スペースが数台分と、一般用の駐車スペースも少しあ […]
翌週の火曜日。再び出発!今回も群馬県の温泉を巡ります。 前週は長老のためにバリアフリー優先で宿選びしましたが、温泉好きのぴーぱーとしては、やはりお湯に物足りなさを感じてしまったのも事実。そこで今回はバリアフリーだけでなく、多少お湯にもこだわりたいと思います。 代表的な温泉と言えば、無色透明、白濁、赤 […]
2023年4月訪問 藤岡周辺で泊まる宿を探していて見つけたのが、磯部温泉 ホテル桜やです。 公式サイトによると、ホテル桜やは明治3年開業の老舗だそうです。今は素泊まり専門の宿にリニューアルしましたが、朝食のみ徒歩5分の姉妹館 磯辺ガーデンの朝食バイキングを利用できるプランがあります。 というわけで、 […]
標高1500mの宿に泊まった翌朝。長老の酸素飽和濃度をパルスオキシメーターで計ったら、(長老は毎朝、血圧と酸素濃度を計っているのです) まさかの88%。 たしかコロナ過のテレビでは、90%台前半に落ちたらかなりヤバい!命に関わる!と言われていたような、、、でも長老は普段から92~93くらいです。で8 […]
翌朝起きたら、ホテルの部屋の窓からの景色がスバラシイ! ホテル併設のゴルフ場では、早くもプレーが始まっています。 でも我々はノンビリダラダラ旅なので、ホテルの朝食バイキングを時間いっぱい堪能し、もう一度風呂入って、長老は二度寝して、ぴーぱーはネットやって、 ようやく10:30チェックアウト。ホテルラ […]
2023年4月訪問 富岡周辺で泊まるところを探していて見つけたのが、妙義グリーンホテル&テラスです。 到着すると、平日なのにたくさんの車が駐まってます。 なんとか入口近くに車を駐め、建物に向かいました。 ところが、入ってビックリ。 「ここはゴルフ場の受付で、ホテルは奥の高い建物です」と言われたんです […]
(これは2023年4月の旅の記録です。毎度遅くてすみません・笑) 冬の間は寒くて、長老は閉じこもり生活が続きました。でも季節はすっかり春。そこで気分転換に近場の温泉に泊まりがけで行くことにしました。(本当は、ぴーぱーの気分転換のためです・笑)もちろんデイビーで、下みちで、三人で、そして宿泊料が安い平 […]
2022年12月訪問 久しぶりに熱川に行くことになり、眺めが良さそうでお値段手頃なホテルを探していて見つけたのが熱川オーシャンリゾートです。 ナビに従って到着すると、本当に海のすぐ横でした。 『車はどこに駐めたらたらいいのかな?』と思っていたら、駐車場係の人が現れて駐車場所を指定されました。 駐車場 […]
2022年12月訪問 浜名湖周辺で泊まる宿を探していて見つけたのが、浜名湖リゾート&スパ THE OCEANです。 温泉付きでお値段手頃、部屋からの眺めも良さそうだったので予約しました。 というわけで、到着。 マンションのような外観なので、最初はホテルだと気付かず通り過ぎてしまいました。でもよく見た […]
2022年12月訪問 三重県の桑名〜愛知県の岡崎辺りで泊まる宿を探していました。宿泊日は12月の土曜日。結構広範囲にわたって検索しましたが、なかなかピンとくる宿がありません。 試しに知多エリアを探してみたら、思いがけず温泉宿が見つかりました。それが今回ご紹介する坂井温泉 湯本館です。 土曜日も平日と […]