ホテルビスタプレミオ横浜〔みなとみらい〕
- 2017.11.19
- 今夜の宿 神奈川県 日本-2016~2025
- 朝食のみ, ホテル
2017年9月訪問 横浜のみなとみらい地区で泊まるホテルを探していました。 「みなとみらい」といえば素敵なホテルが沢山ありますが、どこも高いですよね。 チェックインはかなり遅くなりそうなので “ショートステイプランとかで安く泊まれるところないかなー” と探していたら、期間限定で安く泊まれる […]
日産サファリでアフリカ喜望峰を目指す夫婦旅と、各地で泊まった宿。
2017年9月訪問 横浜のみなとみらい地区で泊まるホテルを探していました。 「みなとみらい」といえば素敵なホテルが沢山ありますが、どこも高いですよね。 チェックインはかなり遅くなりそうなので “ショートステイプランとかで安く泊まれるところないかなー” と探していたら、期間限定で安く泊まれる […]
2017年9月訪問 今回ご紹介するのは、群馬県の八塩温泉 八塩館です。 ここは埼玉と群馬の県境近くにある温泉で、口コミを見てみるとゴルフの前後に利用している人が多いようです。 チェックイン可能時間の15時くらいに到着。駐車場は左側の砂利道部分です。まだ誰もいません。 趣きのある入り口。 “ヤシオカン […]
2017年9月訪問 今回ご紹介するのは、ハナホテル花園インターです。 関越自動車道の、所沢ICか花園IC付近で泊まれる宿を探していて発見しました。花園インターから2分で、温泉大浴場付き。埼玉北部中心に展開してるチェーンホテルです。 金曜日だったせいか、部屋は15.5㎡のダブルルームしか空きはありませ […]
2017年9月訪問 今回ご紹介するのは、ホテルグランヴィア岡山です。仕事で1泊しました。 JRホテルグループなだけに「駅直結」ではありますが、駅の端っこまで歩かされてさらに連絡通路で「直結」しています。ちょっと遠いです。屋根があるので、雨でも濡れずに行けるメリットはあります。 ようやく辿り着くと、吹 […]
2017年8月訪問 今回ご紹介するのは岩手県の八幡平にある松川温泉、峡雲荘です。 東北自動車道の松尾八幡平ICから約15km、30分弱の道のりにある松川温泉。岩手山の麓にあり、お湯は綺麗な乳白色の硫黄泉です。峡雲荘に泊まるのは2回目で、お湯が良いことに加えて夕食が部屋食なので再訪しました。 坂を下る […]
2017年8月訪問 言わずと知れた東北の名湯、酸ヶ湯温泉に行ってきました。 実は酸ヶ湯温泉に行くのは3回目です。最初は近畿日本ツーリストのサイトでたまたま空室を発見して即予約、初めての酸ヶ湯温泉の白濁湯に感動しました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ その時は、2食付きで旅館部に宿泊し、夕食は部 […]
2017年8月訪問 今回ご紹介するのは黒石温泉郷の温湯(ぬるゆ)温泉、山賊館です。 選んだ理由は東北自動車道の黒石ICから近いから。 数年前にも、同じ理由で温湯温泉に宿泊したことがありました。やはり “アクセスがいい” というのはポイント高いですよね。 ゲートをくぐって温泉街へ向かいます。 […]
2017年8月訪問 仕事仲間数人で、島根県の安来市に行くことになりました。偶然ですがぴーぱーは今年の初めにも安来に行き、鷺の湯温泉のさぎの湯荘に泊まったんです。 そのことを話したら「じゃあ、ぴーぱーが宿を取ってよ」と言われたので「いいですよ〜♪」と軽い気持ちで引き受けたら、さぎの湯荘満室です!!Σ( […]
2017年8月訪問 今回ご紹介するのは、ホテルメトロポリタンさいたま新都心です。仕事で連泊しました。 さいたま新都心駅から徒歩数分、さいたまスーパーアリーナのすぐ横にあります。公式サイトによると駐車場はないそうなので、電車でのアクセスがオススメです。 写真では高い建物に見えるかもしれないけど、実際は […]
2017年8月訪問 奥飛騨温泉郷2日目です。昨日は中尾温泉の民宿 たきざわにお世話になりましたが、2泊目は食事付きにしたいです。色々探した結果、夕食は部屋食で口コミも悪くない。値段も手頃な平湯温泉の愛宝館を予約しました。 Google マップで見ると、愛宝館はバスターミナルのすぐ近くです。バスターミ […]