スウェーデン2~二日で千キロ移動したら

スウェーデン2~二日で千キロ移動したら

朝起きたらPAはモーターホームだらけ。昨夜遅くにやって来て車泊したのですね。

今日も約500キロ移動するので、8時半に出発。
観光、スーパー買い物などせずどんどん進みます。

いかにも北欧っぽい。

スウェーデンは森と湖の国です。

あと湿原も。

景色を眺めていたら、日光戦場ヶ原に似ていると思いました。
そう言えばノルウェーの山岳風景は、日本の3千メートル級の山の風景に似ています。
日本っていろいろな自然や風景が豊富な国なんですね。

途中給油。
E10入れてカード決済してから、改めてE85を入れます。
混合比を間違えないようにメーター見ながら給油します。

工事区間を、先導車に導かれて通過中。

路側帯Pにて。

ヨックモックの街

小さな田舎町です。
日本の洋菓子メーカーのヨックモックの名前の由来の街だそうです。
ヨックモックさんには現役時代、毎年お世話になりました。

出た。また出た。しかも道の真ん中から動きません。
アスファルトと保護色なので轢きそうで危ないです。

この二台はつるんでいるようです。カッコいいですね。
ぴーぱーもアフリカ走るときはいい相棒見つけられると心強いのですが。
どこかに日本語ペラペラな英語ネイティブでウニモグ乗りのお金持ちいませんか?

午後になったら今日も降り始めました。
車の温度計によれば18度なのに、まるで真夏の夕立のようです。こんな気温で積乱雲が発達するのでしょうか?

Gallivare Camping

今日のキャンプ場。このキャンプ場の詳細は、ぱーのブログへ↓

今日の移動距離488km。

夜中の12時を過ぎても暗くならなくなりました。
太陽は沈んでいますが一晩中薄明るいままです。真っ暗になりません。
これが1,000km北上した結果でしょうか。

ところが暗くならないと夜更かしする人が増えてキャンプ場の共有ルームには、12時過ぎても数人の人がいます。
それから蚊がいません。いるって聞いてたんですけどなぜだろう?

Translate »