大変だ!クーラント漏れ〜6クーラント注入
※「大変だ!クーラント漏れ〜5」のつづき
作業も大詰め。
今回はいよいよクーラントを注入して、エア抜きして完了です。
クーラントは、作業の最初に抜いて保管してあったのを再使用します。
でも入れる前に、キッチンペーパーでろ過してゴミを取り除きます。
ろ過する前のクーラントには、なにやら白い藻のような物が沢山漂っています。
これはこのまま入れるわけにはいきませんね。(と言うか、交換した方がいいカモ)
ろ過完了!
不足分補充に、新品クーラントも多少準備。
注入前に、ラジエーター下部のドレインコックがキチンと閉まっているか再確認。
ところでデイビーには、配管内のエア抜き箇所が四箇所あります。
注入前にこれらを開けておきます。
そしてラジエーターキャップ。
準備が出来たら、漏斗の差し込みにビニールテープ巻いて、、、
加圧型サブタンクに差し込む。ビニールテープですき間がふさがり、液漏れを防いでくれるハズ。
では注入開始!
少し入れては止めて、一番下のリヤヒーター配管の栓をチェックするのですが、一向に漏れてこない。
とかやってる内に、先にラジエーターが満水になる。ちなみにこの時点で8Lは入ったと思う。
キャップも、きちんと純正の弁無しを購入しました。
さらに入れると、一番高い所にあるヒーター配管の栓から漏れ出しました。
ゴム栓してクランプ止め。両方新品です。
その後すぐ、エンジンブロック前の栓の配管も満水に。
手ルクで締める。
ここでようやく最後に一番下のリヤヒーター栓から漏れ始めた。
同様に新品キャップとクランプする。
残り0.5Lくらいで加圧型タンクが満水になりこれ以上入らなくなる。
でも、もともと入っていたクーラントなので、本当は入るハズ。
つまりこのくらいの空気が配管内に残っていると言うことです。
そこでアッパーホースをもみもみすると、漏斗からブクブク空気が出てきて、多少入りますが、やはり限界の様子。
あとはエンジンかけてエア抜きです。
でも10分ぐらいアイドリングしましたが、この程度しか空気が出てこない。
しょうが無いので、最後に加圧型タンクを満水にして、、、
キャップする。
その後、写真はありませんが、近所を30分ほど走ったら、
加圧型タンクに配管内の空気が集まったのか、水位が下がったので、ペットボトル残りのクーラント全部と、補充用の新品クーラント約50cc足して、
めでたく作業完了となりました。
これで世界旅に向けて、冷却系の不安はだいぶ無くなりました。たぶん。
ぴーぱー夫婦の だんなのぴー:車担当。
四駆、旅、登山、星、温泉、お遍路、DIY、野菜づくり、マグロ好きの50代。別名マグロよしのり。2020年3月退職。
-
前の記事
777 Hometel(ナコンパノム) 2024.06.27
-
次の記事
タイ レンタカー旅〜22カ、カ、カメラが! 2024.06.29
コメントを書く