平日温泉のんびり旅〜群馬3

平日温泉のんびり旅〜群馬3

標高1500mの宿に泊まった翌朝。
長老の酸素飽和濃度をパルスオキシメーターで計ったら、
(長老は毎朝、血圧と酸素濃度を計っているのです)

まさかの88%。

たしかコロナ過のテレビでは、90%台前半に落ちたらかなりヤバい!命に関わる!と言われていたような、、、
でも長老は普段から92~93くらいです。で88になってもまあ普通に生きているから不思議。
かかりつけ医が言うには、普段から低いと身体が慣れてしまうんだとか。

ちなみに普段98前後のぴーぱーも、今日は93とか94。
やはり標高が高いと誰でも下がるようです。

天気が良いので蓼科湖を散策。

すがすがしい高原の朝。

こんな日は、車いす押す足取りも軽くなります。

湖を一周。
桜、タンポポ、水仙、新緑、新芽、、、山の春は色とりどり華やかです。

ご同輩も写真好きですね。シャッターチャンス頂きました。

指さす先には、、、

残雪の八ヶ岳連峰。

高原の春を満喫しました。

軽井沢へ向けて出発!

今日は、昨日超えた雨境峠を再び越えて、浅間山麓の軽井沢を目指します。

でも途中の最高地点は、再び標高1700m。
さすがの長老も空気が薄くて具合が悪くなったのか、後ろのシートで横になってしまいました。貧血かも。
ということで緊急降下。急いで走って下界に下りたら何とか復活したようです。
しばらくしたら何食わぬ顔してお菓子食べていました。ホッ。

■プレジデントリゾート軽井沢

このホテルと温泉の詳細は、ぱーのブログへ↓

夕方浅間山を見たら噴煙が、、、すこし不安になる。
これまで浅間山には何度か登っていますが、噴煙を見たのは初めてです。
気象庁HPによれば、先月末から噴火警戒レベルが2に引き上げられていました。

ぱーが布団を敷いてくれました。
長老とぴーぱー三人で泊まるときは、
身分が一番低いぴーよしが、エクストラベットか布団に寝る決まりなのですが、
今日は、敷き布団3枚重ねの超フカフカ仕様にしてくれました。

→と思ったら、実際に寝てみたらゼンゼン硬い。よく見たら敷き布団がぺらぺらでした。これでは車泊と同じレベルの硬さ。世の中どこに落とし穴があるかわかりません・笑。

■ホテル桜や左右衛門

さらに翌日の宿泊先。
この旅館の詳細と温泉については、ぱーのブログへ↓

明けて土曜日。一旦帰宅しました。なにしろこの旅は平日旅なので。
(週末は宿泊料金が高くて宿泊できないのです・笑)
また来週続きを旅します。

二日間の移動距離。266km。

Translate »