タオル掛け作製

タオル掛け作製

今年もよろしくお願いします。
今年こそは、なんとか出発の年にできればいいなと思います。
新年の願掛けです。

そこで、新年最初に紹介するのは ”掛け“ つながりで、

“タオル掛け”

別に単なる偶然です、、、。

車泊生活では、タオルや布巾など干し物が出ます。
ぴーぱーはこれまで針金ハンガーで、車内のあちこちにぶら下げていました。
でも針金ハンガーを使うと、とたんに車内が所帯じみてきて、オシャレじゃないんですよね。困りものです。

そこで針金ハンガーを一掃するために、タオル掛けを作ることにしました。

ぱー曰く、

使うときに引っ張り出して、掛けたら戻せるようにできないかな?

そんな「言うは易し、作るは、、、」です。カンタンに言ってくれます、、、泣。
でも確かにそうできれば便利かも。
なので、ガムバッテ作ってみることにしました。

まずは段ボール確認

設計図を書いて、実寸でプリントアウトした紙を段ボールに貼ってカッターで切り出します。

テープで貼って組み立てる。

それを取付位置にあてがって不具合が無いか確認。
今回は、以前に作ったネット収納にネジ止めして取り付ける予定です。

ところがまさかの不具合!

角が窓ピラーに当たっているではありませんか!

いや〜、段ボールで確認しておいてよかったです。
木を切ってから気づいたのでは取り返しがつかないところでした。
車の中は、“斜め” とか “曲線”になっている箇所だらけで、実測しても正確に測れない場合が多いのです。段ボール確認は欠かせません。

大きさを調整して、今度こそ問題なし!

それではベニアを切り出します。

実寸プリントアウトを、12mm厚ベニア板に貼る。

ノコで切ったときにバリが出ないように、カッターで切り込みを入れておきます。

そしたら切る。

切る

切る

切り出し完了!

今回は細かい部品が多いです。可動部分もあるので、正確に切り出すように気を付けました。

次はパイプを通す穴。直径29mm。(家にあったアルミパイプの直径が、たまたま29mmだったのです。29というサイズに意味はありません。普通なら30mmパイプ使いますよね)
そんなに太いドリルは持っていないので、どうやって穴開けようか、、、?

まずバリ防止に、カッター切り込み。

10円玉を当てて、一回り小さな円を描く。

円周上に等間隔でポンチ打って、、、

ドリルで穴開け。

穴と穴をカッターでつないで、、、

開いた!

さらにヤスリで整えて、、、

ようやくパイプが入りました。
結構大変でした。手間掛かります。

あとはアールを付けるところをヤスリで整えて、、、

サンドペーパーで仕上げて、、、

ようやく部品が揃いました。

手間が掛かっただけに、この頃になると部品一つ一つに愛着が、、、。部品を眺めて思わずニヤつく。

次は取付箇所の加工。

ネット収納を外して穴開けて、、、

M6の鬼目ナットを4つたたき込む。

ナットにネジを締め込んで、うまく結合できることを確認。

仮組して、、、

取り付けて、もう一回確認。

ここまで出来て、ようやく問題無いことにホッとする。

そうしたら一旦分解して、さらに加工を進めます。
まずは軽量化。
穴開けて、、、

穴と穴を切ってつないで、、、

大きく切り取ってかなり軽くなりました。

勿論切り口はヤスリで整える。

パイプ通して、、、

裏からビスねじ込んで固定。

次に、部品を三枚重ねて、同じ位置に穴を開ける。

開いた!

細かい部分も加工。

ここは、引っ張り出す部分を固定するミゾです。(完成写真を見れば解ります)

続いてタオル掛けの棒。
ホムセンで買ってきた直径9.5mmのステンレスパイプを切る。

ステンは堅いから、ノコで切れるかな?
あっさり切れた。

やけにカンタンに切れると思ったら、鉄パイプの表面に薄いステンレスを被せてあるのでした。

表面のステンレスがはがれたので気がつきました。これをインチキな作りと言うか、加工しやすいからGOODと言うか、ビミョ〜なところ。

ともかく長短合わせて6本切りました。

タオル掛けの棒は、M6の寸切りボルト(1mの長いボルト。ホムセンで一本100円くらい)を切って、それにステンパイプを被せます。

こうすれば、ぬれ物を掛けても錆びません。
ちなみにM8の寸切りボルトでもパイプに通ります。M8の方が強度は上がりますが、重くなるので今回はM6にしました。

で、組立完了!

伸ばすとこうなります。トロンボーンのようですね。

細部拡大。

取り付けるとこうなります。

物を干すときは、こうやって外して、、、

手前に引き出して、、、

干します。
車の中に手を伸ばさなくてすむので、楽に干せます。

干したら引っ込めます。

引っ込めたら、パイプをココに引っかけておくと、ぶらぶらしません。

ミリ単位のせめぎ合いは、、、

ギリギリ勝利!

最後は塗装。

もう一度、バラして、、、

以前に作ったネット収納と一緒に塗装。

ぬれ物を掛けるので、塗装は必須です。

乾いたら最終組立して、

ココに、、、

ネジ4本で固定して、、、

完成!

さて、その使い心地は、、、? 次回の車泊で使ってみます。

Translate »