天井ネット収納
昼間のデイビーの荷台を占拠している大物がいます。枕と寝袋です。
写真には写っていませんが、昼間ここには色々な物が散らかっています。
例えば弁当、帽子、リュック、カメラ、水筒、、、。昼間の荷台は小物でゴチャゴチャです。そんな中に、枕と寝袋がドカッと置いてあると、他の物が何処行ったか解らなくなったり、枕や寝袋が汚れてしまうこともありました。
この由々しきモンダイをなんとかしなければと、以前から考えておりました。
しかしこんな大きなモノを新たに収納できるスペースはもうありません。
と諦めていたのですが、、、、あっ もう一カ所だけあるかも。
それは?
天井収納!
そうです。唯一残されたスペースは頭の上。
オートキャンプの人や釣りの人が、天井に荷物や釣り竿を下げているのを見かけることがありますが、とうとうソレをやることになりました。
天井収納と言えば、ネットが定番です。天井近くに張ったネットの上に物を載せるアレです。
ぴーの家にもなぜかネットが一枚ありました。
自分で買ったのか、何かのオマケでもらったのか覚えていませんが、とにかくあるので(笑)、試しにこれをデイビーの天井に付いているアシストグリップに引っかけてみることにしました。
うまくいくかな?
ゼンゼンダメです。枕の重みで天井から垂れ下がってきます。
圧迫感もあるし、この位置に取り付けると、雨の日に車内で食事が出来ません。(雨の日の食事風景はコチラ↓)
ルームミラーで後方確認もできません。
重みでゴムが伸びてしまうのが原因です。もっと強いテンションで両側に引っぱって、天井に張り付かせないとダメなようです。
そこで、
三列目シートがあった位置の天井に、布をピーンと張ってみることにしました。
三列目天井に付いていたアシストグリップを外して、、、
そのねじ穴に、別のM6ボルトねじ込んで、テグス張って実測。
天井とのすき間は10cm。この間に枕と寝袋を収納するのが目標です。
取付部分の天井は少し斜めっています。分度器で計ったら約7.5度。こういう箇所への取付はメンドウです。
設計図書いて、、、
段ボールを実寸で切り出してみる。
取付場所にあてがって問題無いか確認。
問題無いことを確認したので、材料を切る。
切る。
切る。
と言っても、今回の部品はこの四つだけ。
天井取付部分が7.5度斜めってるので、ボール盤を斜めにして、、、
穴を開ける。
アルミパイプを斜めに切ってスペーサー作る。
スペーサーとビニールチューブ。
水平に固定できた!
外して、ボンド塗って、、、
15分待つ。
ボンドが固まったら、穴開けて、、、
穴にボルト5本通して一応完成。
ここからはミシン作業
家にあった布をサイズに切って、周囲を折り返してまち針で留める。
左右の端には補強としてナイロン布ベルトを入れて、、、
折り返してくるむ。
ミシンでグルッと周囲を縫う。
後でハトメを付ける部分は、こんなカンジで補強縫い。
今回買った新兵器がコレ。
早速、ポンチを布ベルトの位置に当てて、ハンマーで叩いて丸穴開けようとしたのですが、、、
ゼンゼン開かない、、、汗。
結局、ポンチの跡をハサミでチョキチョキ切る。
一時はどうなるかと思いましたが、なんとか穴が開きました。
ハトメをかしめる。
ついた!
同じ事を10回繰り返して、ハトメ付け完了。疲れた、、、
完成した木工と布。
コッチ側は、ハトメをナットでボルトに固定予定。
反対側は、固定しないでボルトにハトメを引っかけて、取外し可能にします。
早速、車に取り付けてみる。この瞬間が一番楽しいです。
反対側。布をナットで固定しました。
こうやってハトメを引っかける。
ぴーんと張れました。
後ろから見ても、、、バッチリ!
枕と寝袋を入れてみる。
ルームミラーで後方確認もなんとか出来ました。
ちなみに夜寝るときや使わないときは、こうやって片方に丸めておけば、ジャマになりません。
いいカンジにできました。
後日塗装予定です。
ちなみにネット収納を取り付ける時に、
荷物が垂れ下がる量を少なくするTipsをご紹介します。
垂れ下がった荷物はジャマで目障りで美しくありません。
ネットにテンションかければ、下がる量は少なくなりますが、どんなにテンションを強くしてもゼロにはできません。またかけられるテンションにも限度があります。
ではどうすればいいのか?それは、
ネットの取付位置を可能な限り上にすることです。
図で書くとこう言うことです。
「そんなの当たり前じゃん」
と思うかも知れませんけど(笑)念のため、、、。
(ぴーのも、写真を見ると、そうなっているのが解ると思います。)
ぴーぱー夫婦の だんなのぴー:車担当。
四駆、旅、登山、星、温泉、お遍路、DIY、野菜づくり、マグロ好きの50代。別名マグロよしのり。2020年3月退職。
-
前の記事
シャトレーゼ ガトーキングダム小海(旧 小海リエックスホテル) 2020.10.25
-
次の記事
三峰の湯(月夜野温泉) 2020.10.31
コメントを書く