天然温泉大浴場

1/6ページ

十和田湖レークビューホテル(十和田湖畔温泉)

2022年10月訪問 今回ご紹介するのは、十和田湖レークビューホテルです。 十和田湖周辺で手頃な値段で素泊まりができるので予約しました。 というわけで、到着。 到着時は駐車場係の男性がいました。 まだ空いてたので適当に駐めましたが、もしかしたら駐車場所を指示されるかもしれません。 入口にスロープあり […]

まちなか温泉 青森センターホテル

2022年10月訪問 今回ご紹介するのは、青森センターホテルです。青森駅から徒歩5分のこのホテルは、街の中心で源泉を愉しめるたったひとつのビジネスホテルと公式サイトに書いてあります。 実はぴーぱー、1年ほど前に立ち寄り湯でこの温泉を利用したんです。その時はまさか1年後に、今度は泊まりに来ることになる […]

函館国際ホテル(函館温泉)

2022年10月訪問 今回ご紹介するのは、函館国際ホテルです。 函館国際ホテルに泊まるのは、4回目。以前このブログでも紹介しました。 それなのにリピートしようと思ったのは、なんと温泉大浴場ができたからです!びっくり!! というわけで、初めて車で到着しました。 外観もずいぶん変わりましたね。2016年 […]

雫石プリンスホテル(雫石高倉温泉)

2021年11月訪問 今回ご紹介するのは、雫石プリンスホテルです。 SEIBU PRINCE CLUBの会員限定プランを検索したら、お得なプランが見つかったので予約しました。 というわけで、到着。 プリンスホテルの割には、こじんまりした外観です。 荷物を持って、入口に向かいました。 立派な屋根付きの […]

ホテルWBF函館 海神の湯

2021年11月訪問 今回ご紹介するのは、ホテルWBF函館 海神の湯です。 源泉掛け流しの温泉大浴場付きで、値段もそれほど高くなかったので予約してみました。 というわけで、到着。 駐車場は建物を囲むように54台分あり、1泊700円で先着順だそうです。 荷物を持って、入口に向かいます。 中に入ると、す […]

紋別プリンスホテル(紋別温泉)

2021年11月訪問 天気が悪くなる予報だったので、急遽、紋別市内で泊まれる宿を探して見つけたのが紋別プリンスホテルです。 この日紋別市内では何かイベントがあったようで、このホテルしか空室がありませんでした。 しかも残り一室です! 速攻で予約!! というわけで、到着しました。 到着した時はガラガラだ […]

ドーミーイン網走(天都の湯)

2021年11月訪問 今回ご紹介するのは、ドーミーイン網走です。 全国展開しているチェーンホテルのドーミーインは、温泉大浴場があったり夜鳴きそばの無料提供などサービスは充実していますが、少々お高いのが難点です。 ところが、ドーミーイン網走は市内の他のホテルと同じくらいか、むしろ少し安いくらいだったの […]

屈斜路プリンスホテル(屈斜路温泉)

2021年10月訪問 今回ご紹介するのは、屈斜路湖畔にある屈斜路プリンスホテルです。 通常はハイクラス料金のホテルですが、紅葉シーズンが終わってちょうど安くなったタイミングだったので予約しました。 プリンスホテルをお得に利用するために欠かせないのが、SEIBU PRINCE CLUBへの入会です。 […]

ふく井ホテル(モール温泉)

2021年10月訪問 今回ご紹介するのは、帯広駅前にある ふく井ホテル です。 電車は利用しないので駅前の立地に特にメリットはありませんが、”源泉掛け流しの温泉大浴場がある” というので楽しみにやってきました♪ まずは、車を停めましょう。 公式サイトには屋内ガレージ4台、高さ制限のある立体駐車場32 […]

ユインチホテル南城(南城ゆいんち温泉)

2020年10月訪問 JTBサンキューチョイスで行く沖縄の旅。今回ご紹介するのは、ユインチホテル南城です。 このホテルは土曜日泊でも追加料金がかからないし、温泉大浴場があるというので楽しみにやってきました。公式サイトを見ると「ウェルネスリゾート 沖縄休暇センター」と書かれています。公共の施設なんでし […]

1 6
Translate »