リトアニア1~十字架の丘

リトアニア1~十字架の丘

朝焼けが美しい。

ぴーよしの風邪はのどの痛みがなかなか消えません。と思っていたら、ぱーも風邪引きました。寒気がするらしい。狭い車内で暮らしているのでうつらないわけないですよね。

キャンプ場を12:30出発!

体調は優れませんが、頑張って進みます。

リトアニア入国!

バルト三国最後の国です。最初に訪れるのは、

十字架の丘

25万本もの十字架が立つ小高い丘です。
宗教を禁止していたソビエトが、何度撤去してもすぐに十字架が立てられたそうです。
結局この辺りの史跡は、ソビエトとの戦いがらみなのですね。

車は丘から約500m離れた無料Pに駐車。

そこから歩きます。

この辺りはちょうど今、小麦の収穫期らしく、大型コンバインが凄いホコリを巻き上げて収穫しています。

と思ったら、ここは玉ねぎ収穫でした。
リトアニアは食料自給率高そうです。

十字架の丘礼拝所

まずここで合掌してから丘へ向かいます。

ここが丘への入口。

参道沿いにも十字架。

いよいよ丘へ登ります。

十字架すごい。
高野山を思い出します。あそこは参道の両側が墓だらけでした。

大小いろいろな十字架があります。

丘の頂上。
マリア様の像が飾られていました。

小さな丘ですが印象的な場所ですね。
人々の信仰心とソビエトへの無言の反抗心が結晶した場所です。

Automobiliu stovejimo aikstele

ダム湖に面した駐車場。
簡易トイレもあるので、今夜はここに車泊させていただきます。

二人とも体調悪くて疲れ切りました。

今日の移動距離268km。

Translate »