スウェーデン3~想い出を巡る旅
- 2025.10.06
- ぴーよしは行く!! Season2 スウェーデン20250727〜
- 旅編

今日もキャンプ場を12時出発。
キャンプ場の居心地が良すぎてそれより早く出られません。
明日アビスコ国立公園を軽くトレッキングするので、その直前のPA車泊場所まで移動します。
途中、いくつかの街を訪れます。
じつはぴーぱーは、それらの街に以前来たことがあるのです。
かれこれ20年程前、オーロラを見るために真冬にやって来たのですが、曇りで見えずに終わりました。でもそれはそれで楽しい旅となりました。
今日はそれらの場所を軽く流しながら移動しようと思います。
ちなみにその時は、飛行機、バス、鉄道など一般公共機関を使って旅しました。
ドゥンドレット


昨夜のキャンプ場からすぐのスキー場リゾート。
ここには2泊か3泊しました。年末年始でした。
あたりは深い積雪でした。
ぴーぱーが泊まったコテージは、たしかこのあたりだったような、、、おそらくこれだと思います。

20年経って少し古さを感じますが、残っていてくれてうれしく思います。

イエリバレ駅

ドゥンドレット最寄り駅。当時、タクシーでこの街のスーパーに買い出しに来たっけ。
ここから電車に乗ってノルウェーへ行きました。ぴーぱー初の国際列車となりました。
アイスホテル

氷のホテルです。(写真はポスターです)
ここは満室で宿泊できませんでしたが、部屋はこんなカンジ↓。
この中のバーでウイスキーをロックで一杯だけ飲んで、身体の芯から冷え切った記憶があります。
ぴーぱーはやはり温泉付きがいいです・笑。

ちなみに今の気温は26度。その時はたしかマイナス26度くらいだったような。
超厚手のダウンを着ていました。

キルナの街
キルナの街は鉱山の街です。その影響で地盤沈下が懸念され、数年前から街の移転をしているらしく、ホテルがあったあたりは街が跡形も無くなっていました。少し寂しいです。
駅も若干場所が変わったような気がします。

この教会も町移転に伴い移転するようで、臨時休業中でした。
ホテルから雪の中歩いて見に来た想い出の場所です。
数日後、偶然この教会が移転したとのネットニュースを読みました。

想い出観光も終わったので、いよいよ明日のアビスコ国立公園の近くまで移動開始。
途中見かけた景色。

川で釣りする少女。まるで湖のような広大な川です。

川の水面が泡立つくらい速い流れ。その水量に目眩がします。

スウェーデンにはなぜか昔のアメ車がよく走っています。

まるでキューバのよう。なぜなのでしょうか?

美しい自然。

雪山が見えてきました。

ところが道が未舗装になりました。この旅初めての未舗装路。約10km。
まるで洗濯板のような路面のコルゲーションが酷くて時速20kmくらいでしか走れません。まさかスウェーデンでそうなるとは。

今日の車泊場所。

トイレがきれいな水洗でほっとしました。
今日の移動距離221km。

ぴーぱー夫婦の だんなのぴー:車担当。
四駆、旅、登山、星、温泉、お遍路、DIY、野菜づくり、マグロ好きの60代。別名マグロよしのり。2020年3月退職。
-
前の記事
Gällivare Camping AB(イエリバレ) 2025.10.05
-
次の記事
スウェーデン4~雨でトレッキング断念 2025.10.07
コメントを書く