ノルウェー1~過酷な長〜い一日

ノルウェー1~過酷な長〜い一日

デンマーク→ノルウェーの船内の様子。
今日は車両はほぼ満載ですが、座席は充分ありました。
ぴーぱーも4人席を2人で使用できました。

飲食売店。

後部甲板。

高速船のジェットは何度見てもスゴイ。

ノルウェー上陸!

イミグレ・通関は、係官に制止されて質問されている車もありましたが、大多数はノーチェック。ぴーぱーもそのままスルー。
めでたく一般道へ出られました。

予定では港近くの空き地で朝まで仮眠しようと思っていたのですが、なんと閉鎖されていて入れません。
行き場がなくなり止まれる路肩も無くそのままデイビーで市内をウロウロ。途中、右も左もわからず間違って高速にも乗ってしまったので、もしかしたら通行料を取られたかも。(ノルウェーの有料道路は車両ナンバーをカメラで読み取り、それと紐付いているクレカに課金されるシステム。ぴーぱーも予め登録済み。登録はEpass24のHPから。

止まりたいのに止まれない夜の高速。

ようやく見つけた24H営業の無人ガソスタで10L給油。リッター21NOK(約320円)。高けぇー!

その隅で仮眠。

今夜の安住の地。トイレはガマン。深夜ですが薄明るい。

明るくなってから移動。

1時間移動して見つけたPAでようやくトイレ。危ないところでした・笑。

ところがこのPAの景色が素晴らしい。

その後も絶景の連続。
ノルウェーは、山と川、滝、湖の国です。これまでの真っ平らなヨーロッパとは別世界です。

スーパーで買い物

牛乳300円、食パン330円、玉子450円、500ml缶ビール300円。
いずれも最安商品の価格。もっと高いのもザラにあります。
この国には長居しない方が良さそうです。
唯一安かったのが米。4kg1050円。今の日本より安いです。

真空パックされた四角い米。

今日は490km走ります。午後になると仮眠の身には応えます。

クネクネ山道。日光いろは坂のようです。

しかもそれが全部トンネルになっているカ所も。意識が遠のきかける。

木造教会

ノルウェーの家は、他のヨーロッパの国とは違って木造ですが、教会も木造のようです。
たまたま通りかかった教会だけど、休憩がてら立ち寄りました。

この教会は100年前に建てたそうです。でもペンキの新しい臭いがします。

北国らしくストーブがありました。

ピアノはヤマハ。

HEMRE Camping

今日の宿泊先。このキャンプ場の詳細は、ぱーのブログへ↓

じつはここにたどり着くまで、トイレ付PAはオーバーナイトステイ禁止で、キャンプ場は満員で断られ続け、ようやく5件目のこのキャンプ場に夕方7時すぎに滑り込みセーフしました。

もうヘトヘト。

これが一本300円もする最安ビール。アルコール分3.7%しかないので酒税が安いらしい。普通のビールは500円近くしますので買えません。

睡眠不足、ロングドライブ、宿泊難民になりかけ、過酷な一日でした。
今日の移動距離464km。

Translate »