2024年6月

2/3ページ

大変だ!クーラント漏れ〜3救世主 現る

※「大変だ!クーラント漏れ〜2漏れ箇所探し」からのつづき ラジエーターのカシメ部分からクーラント漏れが発生したデイビーですが、日産純正ラジエーターは、monotaroで16万円もします。どうしたらいいのでしょうか? ところがいろいろ調べると、ラジエーターは全取っ替えではなく、修理が可能らしいのです。 […]

Nonsi Residence (ピッサヌローク)

2024年2月訪問 ピッサヌロークで泊まるホテルを探していました。 最初はBooking.comでもっと高いホテルを考えてたんです。でもagodaを見たらもっと安くてクチコミ評価も高いところがあったので、そちらを予約しました。それが Nonsi Residenceです。 というわけで、到着しました。 […]

タイ レンタカー旅〜18東へ!

昨日、一昨日と、この旅最北地点でゆっくりしたので、今日は約350km南下してピッサヌロークの町を目指します。その後、進路を東に向け、東の隣国ラオス国境を目指します。 先日、一日の移動は200km以下に抑えたいと書いたばかりですが、今日もやってしまいます350km移動。 旅人は学習しません・笑 その代 […]

大変だ!クーラント漏れ〜2漏れ箇所探し

※「大変だ!クーラント漏れ〜1キャップ交換」のつづき ラジエーターキャップを交換してもクーラント減りは直らなかったデイビーです。 キャップからは漏れていないし、開放型リザーブタンクに移動したクーラントの量も、継ぎ足した量よりは明らかに少ないので、やはり何処かで漏れているに違いありません。そこで、本気 […]

Him Doi House at Doisaket(ドーイサケート)

2024年2月訪問 ドーイサケート温泉の近くで宿を探していました。いくつかあるにはありますが、温泉周辺はどこもお値段高めです。 昨日の Sippa Hot Spring Resort で温泉は満喫したので 、ドーイサケート温泉は入らずに、少し進んだ街中のホテルに泊まることにしました。 それが Him […]

タイ レンタカー旅〜17トヨタ ヤリス様へ

結局ここに滞在中、5回も温泉に入ってしまいました。ここの温泉の詳細は、ぱーのブログにゆずりますが、泉質はかなりいいです。ただ一つ残念なのは、浴槽や浴室がコンクリート打ちっ放しで見てくれが悪すぎること。檜風呂とまでは言いませんが、せめて浴槽内側にタイル貼るとかして欲しい。これじゃ工事現場です。 温泉は […]

大変だ!クーラント漏れ〜1キャップ交換

最近、デイビーのクーラント(冷却水)がなんだか減るのです。どう減るのかというと、この加圧型リザーブタンクの、、、 キャップを外して中を見ると、正常ならタンクの上のフチまでクーラントで満たされていなければならないのに、水面が10cmくらい下がっているのです。 そこで減った分を補充して満タンにしても、 […]

Sippa Hot Spring Resort(チェンマイ)

2024年2月訪問 チェンマイ周辺には温泉があるそうなので、ぜひ行ってみたいと思い調べてみました。 確かにいくつか見つかりましたが、立ち寄り入浴施設が多いようですね。せっかくなら宿泊して温泉三昧したいので、ぴーぱーにとってはやや高めの値段設定でしたが Sippa Hot Spring Resort […]

タイ レンタカー旅〜16温泉だ!

結局、近所の葬式は、ココに滞在している3日間続きました。葬式は朝・夕5時〜8時くらい毎日2回行われます。その間大音量の民族音楽、読経、弔辞みたいなのが続きます。朝5時と言ったら真っ暗です。ラジオ体操より早いです。その時間にたたき起こされるわけです。なにしろ長い棒の先に大きいトランペットスピーカーを付 […]

タイ レンタカー旅〜15スコータイ 裏道歩き

昨夜の大音量の音楽は何なのか、宿の人に聞いてみたら葬式でした。そう言われれば確かに読経もあったし、料理もあり音楽掛かりっぱなしの割には皆乗り切れてない様子でした。でも普通の服装だし、時にはピストン西沢のようなDJトークタイムらしきものもあったし、ぴーぱーが様子のぞきに行くと、 カモン!ジョイナス! […]

Translate »