85歳 北海道へ!〜16なだめすかして観光させる
- 2023.04.13
- ぴーよしは行く!! 85歳北海道へ!2022
- サファリ, 旅

毎朝部屋で、ぱーから今日の観光スケジュールの発表があるのですが、
長老もその時は、
「せっかく来たんだから、全部歩いて見る」
な〜んて力強く言うのですが、
いざ出発してきて、目的地が近づいてきて、
天気が悪かったり、、、

寒かったり、、、

風が強かったりすると、途端に弱気になって、
「私は車で待ってるから」
と言って尻込みするのです。
最近は、か細く震える声出して、
「私はいいから二人だけで行ってらっしゃい」
な〜んていい人ぶった演技したりして、なんとか車から出ずにすむように必死の抵抗。
でも長老は、持病で足がむくみやすいので、運動不足は大敵なのです。
ただでさえ運動不足になりがちな車旅。一日中シートに腰掛けて楽しようたって、
オニ看守のぱーが、それを許すわけがありません。
「せっかくここまで来たんだから見なかったらソンでしょ」とか、
「朝は歩くって言ってたじゃない」とか、
「そんなことで世界に行けるの💢」
って、、、あっ何でもありません。危うく口を滑らすところでした。アブナかった、、、。
とにかく車外に出して歩かせる。
で、やって来たのは函館の北にある大沼国定公園。
今が長老が大好きな紅葉の真っ盛り。

駐車場から沼と駒ヶ岳が見えるビュースポットまで歩く二人。

もうすぐゴール。でももう限界。

看板前にたどり着く。

ちなみにぱーが着ているダウンベストは長老の。長老の紺のダウンはたしかぱーのだったハズ。
交換したのか、お互いどうでもよくなったのか。
それにしても紅葉がキレイ。
長老大感激!

テンションも上がる。

なんとか大沼観光できました。ほっ。
ホテル函館ロイヤルシーサイド

今日の宿泊先。
このホテルの詳細はぱーのブログへ。(※近日公開予定)
ようやくここまで帰ってきました。
今日の移動距離172km。

ぴーぱー夫婦の だんなのぴー:車担当。
四駆、旅、登山、星、温泉、お遍路、DIY、野菜づくり、マグロ好きの60代。別名マグロよしのり。2020年3月退職。
-
前の記事
洞爺観光ホテル(洞爺湖温泉) 2023.04.10
-
次の記事
ホテル函館ロイヤルシーサイド 2023.04.16
コメントを書く