車泊快適化計画4 小物入れ
下の写真は、ぴーが寝るときの体勢です。目の前のあらゆる場所に、就寝中に必要な小物を置いておきます。だって置く場所無いから〜。
でも夜中にトイレに行くときなどに、真っ暗な車内で、何を何処に置いたか解らなくなり、毎夜「メガネ、メガネ、、、」と手探りで探すハメになります。
そこで、
小物入れを作ることにしました。
これらの小物を一カ所にまとめて入れるポケットのようなイメージです。
早速いつもの木工作開始!
12mm厚ラワンベニヤをケガいて、、、
卓上丸ノコで切る。
今回のように小さな部材を切り出すときは、卓上丸ノコは圧倒的に便利です。板を片手で押さえておくだけで、スパスパと直角に直線切りができます。
こう言う場合、普通の丸ノコだと、線が曲がったり、直角が出なかったりうまく行きません。
改めて「退職する前に買っといてヨカッタ」と思いました。今じゃ小遣いが無いのでこんな高価な道具は買えません。
約10分で、あっという間に切り出し完了!
続いてアルミ板から切り出し。今回も家に在庫があるので0.6mm厚。
カッターで傷つけて、、、
線に沿って曲げて切り離す。
さらに折り曲げ線、切り欠き線を入れて、、、
形にする。
そして曲げる。
ツメ状に三カ所曲げる。
ここで一旦、木工へ戻って、1mmドリルで直線上に幾つか穴開けて、、、
カッターで穴をつないで、、、
ノコの先端を入れて引く。
おっ、引けた、引けた!
こうやって三カ所切り込み入れる。
こう言った、チョットやりにくい加工は、上手くいくとホッとします。
で、その切れ込みに、アルミのツメを差し込む。入るかな?
入った!
ツメが入った状態で、さらに曲げる。
万力から外して、もう一回曲げると、
物入れを引っかけてぶら下げる金具部分完成!
ボンドと、、、
クギで組み立てる。
クギを打ったのは何年ぶりでしょうか?
最近は、コーススレッド(木ねじ)オンリーです。クギは、こんな小物の組立程度にしか使わなくなりました。時代は変わるものですね。
アルミ金具にも内側にボンド塗って、、、
貼り付ける。
小さいので、すぐに組立終わり、、、
ここからは塗装。
まずはシーラー塗って目止め。
サンドペーパーで表面ならして、、、
塗料は、以前に紹介したダイソー。100円也。
二回塗り。まあいい色でしょう。
底に黒いフェルト貼って、、、
内側には、手許にあったカーペットの切れ端を、、、
試しに貼ってみたら、意外にかわいいカンジになりました。
裏に名前を書いておく。
ぴーのには、裏にマグネットシート貼って、、、
車側にもマグネット貼って、、、
ピタッと貼り付いて外れないようにしました。
二つ付けたらこんな風になりました。
で、小物を入れたら、、、
早くもわんさか状態。余裕がありません。誤算、、、汗。
もう少し横長にすればよかった、、、。
一応寝るときの小物収納は出来ましたが、車内にあふれる小物はこんなもんじゃありません。他にも、カメラ・パソコン・ケータイ・iPadの充電器、カメラ、エネループ、メガネ拭き、ムヒ、ポット、寝袋、枕、脱いだ服、干しタオル、帽子、サングラス、、、。さらに旅に出たら、文房具、電卓なんかも加わるハズ。
でも限られた車内に、今さら新たなスペースがあるわけありません。どこにどう収納するか今後の課題です。
また一歩、野望に近づいた? つづく
ぴーぱー夫婦の だんなのぴー:車担当。
四駆、旅、登山、星、温泉、お遍路、DIY、野菜づくり、マグロ好きの50代。別名マグロよしのり。2020年3月退職。
-
前の記事
玉屋旅館(別所温泉) 2020.09.20
-
次の記事
仙気の湯(浅間温泉) 2020.09.28
コメントを書く