プラザホテル厚木(ツインルーム)
- 2019.04.18
- 今夜の宿 日本-2016~2024 神奈川県
- ホテル, 無料朝食

2019年2月訪問
今回ご紹介するのは、東名厚木ICから約10分のプラザホテル厚木です。
ぴーぱーは車で行きましたが、小田急線の本厚木駅から500mちょっとの距離。電車利用者にも便利なホテルです。
あまり土地勘のない厚木IC周辺。
到着が夜だったこともあり、建物はわかりましたが駐車場がわかりません。

駐車場は建物の奥にありました。こちらは23台収容可能な第一駐車場です。
駐車場は完全予約制で、予約時にネットで利用する旨を申請します(普通車1泊1,000円)。少し離れたところに22台収容可能な第二駐車場もあるそうです。
ぴーぱーは第一駐車場に停めることができましたが、駐車枠が非常に狭く、ドアを開けるのもやっとな感じでした。

荷物を持って中に入ります。

ちょっと不思議な雰囲気のロビー。なんか食堂みたいですよね!?


ロビーには自販機や貸出品、

24時間利用できるフリードリンクコーナー。

選べる枕コーナーもあります。

フロントでチェックイン手続き。

今回は公式サイトからの予約だったので、特典としてミネラルウォーター1人1本。また女性には化粧品セットをくれました(これは宿泊者全員かも!?)。

お部屋
お部屋は1827号室、でも8Fです。
ドアを開けると室内はカーペット敷き。


今回公式サイトから予約したのは
プラン名:●シンプルステイプラン●【1泊限定】【大好評♪30種類和洋バイキング朝食無料】
部屋タイプ:【2013 RENEWAL】【禁煙】ツインルーム
平日泊:1部屋 / 8,800円
公式サイトから予約すると、駐車場代1,000円→600円になるんです。ホテルプラムのように無料にならないのは残念ですが仕方ありません。
24㎡のツインルーム。ベッドは120cm幅でゆっくり休めました。

ナイトウェアはロングの1枚もの。

窓の外は向かいのビル。



デスクの下にポット類とドライヤー。

緑茶のティーバッグが置いてあります。

冷蔵庫。

マンションの入り口みたいな玄関。

スリッパはウォッシャブルと使い捨ての2種類あり。

入口横にクローゼットスペース。

鏡の前のドアを開けるとトイレとお風呂。

洗面所とトイレが脱衣所代わりになるので”バス・トイレ完全独立型”とは言い難いですが、エスペリアホテル長崎のように、脱衣所がないよりいいです。

洗面台には洗濯物干しまで設置してあるサービスぶり♪

チェックイン時に化粧品セットをもらったのに、洗面台にはクレンジングと洗顔料が置いてあります。

洗い場付きお風呂、イスもありました。


十分な広さで居心地の良い部屋ですが、エレベーターのすぐ横だったせいか、エレベーターのモーター音が響くのが難点。
それ以外は満足の部屋でした。
無料朝食
館内を見学しながら朝食会場に向かいましょう。

8Fにランドリーコーナーがあったのでのぞいてみました。

洗濯機300円(洗剤自動投入)、乾燥機30分100円。

ランドリーの奥に自販機もありました。アルコールの値段はこんな感じ。

続いて4Fで降りてみました。
4Fにもランドリーコーナーがあり、中には約1,000冊の漫画(公式サイトより)と無料のマッサージチェアがありました。

ここにはカップラーメンの販売機もあり、アルコールの種類も8Fより豊富です。

コインランドリー、電子レンジ、製氷機も同じ場所にありました。

4Fには女性専用のランドリー&マッサージ部屋もありましたが、ここはフロントで鍵を借りるシステムだったので中は見られませんでした。

朝食会場のさくら食堂は夜も営業してるようです。

公式サイトから宿泊予約をすると割引券がもらえるみたいです。 ぴーぱーはチェックイン時間が遅かったので営業終了してました。

1Fに降りてきました。
フロントの奥がさくら食堂です。

広々した店内。でも、椅子の配置が不自然じゃないですか?主に “おひとりさま対象の店” なのでしょうか?

さて何を食べようかな♪

公式サイトによると約30品目のバイキング。

パート従業員みたいな人がセッセと補充してくれます。

ポテトサラダは手作りっぽい味で美味しい♪

カレーもありました。

ドリンクバー。


ご飯は新潟県産のコシヒカリ使用。

30品目もあるのに、結局いつもと同じようなメニューになってしまうぴーぱーです。

ウサギの形のりんご!久々に見ました!

お汁は味噌汁じゃなくてけんちん汁(?)でした。薬味のネギと七味が置いてあり、具もたっぷりで美味しいー・:*+.\(( °ω° ))/.:+

カレーは手作りじゃないかもしれないけど食べやすい味。

ヨーグルトも頂いて、大満足の朝食でした♪

泊まった感想
外観やロビー周辺はやや古い印象ですが、フリードリンク、貸出品、無料のマッサージチェアや漫画と様々なサービスでそれを補っているホテルです。
部屋はリニューアルしたようで綺麗だし、朝食もすっごく美味しい♬ これで1部屋8,800円て、超オトクじゃないですか!?
大浴場はないけど、部屋のお風呂は洗い場付きでのんびり入れるので満足。
厚木インター周辺でホテルを探すなら、ぴーぱーは再訪間違いなしです。プラザホテル厚木、要チェックですよ!


妻のぱー:宿選び担当
温泉宿からビジネスホテルまで様々な宿を紹介しています。予算の都合で高級宿レポは少なめですが(笑)、宿選びの参考になったら嬉しいです。
-
前の記事
車の紹介 2019.04.17
-
次の記事
新横浜プリンスホテル(ツインルーム) 2019.04.18
コメントを書く