小海リエックスホテル(松原湖高原カラマツの湯)

小海リエックスホテル(松原湖高原カラマツの湯)

2020年8月訪問

今回ご紹介するのは、小海リエックスホテルです。

ここはお菓子のシャトレーゼグループの経営で、スキー場、テニスコート、ゴルフ場を併設するリゾートホテルなんです。スキー、テニス、ゴルフ、全てやらないぴーぱーですが、掛け流し温泉があるというので泊まることにしたわけです(・∀・)

到着した小海リエックスホテルは、敷地がすごく広くて驚きます。さすが一大リゾート!

ようやくホテルの入口に辿り着きました。

玄関前の駐車スペースは、それほど広くありません。

ぴーぱーは、少し手前にあるこちらの駐車場を利用しました。

荷物を持って、入口に向かいます。入口付近にはカートが置いてありますので、荷物が多い場合はそれを利用すると便利です。

中に入るとすぐに、地元野菜が売ってます。

その奥にお土産売り場。

お土産売り場と反対側に進むとフロントです。

チェックイン可能時間は15:00〜ですが、14:30頃着いちゃいました。『ロビーでネットでもやらせてもらおうかな〜、、』と思って建物に入ると、すでにフロントでチェックイン手続きをしているお客さんが数人います。

あ、もう入れるんだ!

『早く来て良かった〜♪』と思い、列の後ろに並びます。ぴーぱーの順番になったのでフロントに行き、名前を告げて検温やプラン確認。そして「チェックインは15:00からなので、奥のレストランでウェルカムスイーツを召し上がってお待ちください」と言われたんです。

え、そんなサービスがあったんですね!?

渡されたチケットを持って、フロント奥のレストランにやって来ました。

14:30〜16:00まで(最終入場15:40)、このレストランで「シャトレーゼウェルカムスイーツブッフェ」のサービスがあるんです。

中に入ってみると、シャトレーゼのスイーツが並んでます。

飲み物も数種類ありました。

そんなサービスがあるなんて全然知らなかったので驚きながらも、スイーツ取ってきましたよー♪

このレストランは、夜は夕食会場になるようです。

ちょっと早く着いちゃいましたが、思いがけないサービスがあってラッキーでしたね♪

他の皆さんはご存知のようで、結構大勢の人が15:00前からここでケーキ食べてましたよ。常連さんも多いようでした。

 

お部屋

15:00になりました。

再びフロントへ行って名前を告げ、鍵をもらって部屋へ向かいます。

お部屋は3Fでした。

今回JTBで予約したのは、29㎡のスタンダードツインルーム。

やや古さは感じますが、シーティングエリアもある落ち着いた部屋です。

スイーツブッフェも頂いてきましたが、部屋にもシャトレーゼのお菓子が置いてありました。

お部屋はバルコニー付き。

正面玄関に近い部屋でした。

ベッドは120cm幅。設備が古いせいか、ベッド周りにコンセントがないのがちょっと不便、、。

テレビの下の引き出しにナイトウェアが入ってました。

が、、、室内専用です。温泉へ行く時は、自服で行かないとなりません。

入口の方に戻って、

湯沸かしポットやグラス類が置かれたコーナー。サービス飲料は、緑茶のティーバッグです。

その下に冷蔵庫。中にはサービスのペット水が入ってます。

2ドア冷蔵庫に喜びましたが、あまり冷えません、、。この部屋だけかもしれませんが、、。

冷蔵庫の横にクローゼット。室内用と外履き用、2種類のスリッパが置かれています。

冷蔵庫の向かいはトイレとお風呂。

広い洗面台。

アメニティは豊富です。

化粧品も、男女共ありました。

使わなかったけど浴槽も大きめ。温泉施設に置いてあるシャンプー類も、同じPOLA のものでした。

施設の古さにちょっと驚きましたが、居心地は悪くありません。

JTBの施設情報には「Wifi有り」とは書かれていませんでしたが、公式サイトを確認したら使えるようになったそうです。

繋がるまでにやや時間がかかりますが、繋がってしまえば問題ない速度でした。

 

星空の湯 りえっくす

館内を見学しながら温泉に行ってみましょう。

地下1階に来ると、エレベーターの目の前に自販機があります。

アルコールも販売してました。

奥に進んでみましょう。

地味ですが、カラオケルームがありました。リゾートホテルですからね。

さらに進むとフィットネスコーナーもありましたが、

現在は営業休止です。

気になったのは、この入口横にあった自販機です。

エレベーター前の自販機より、値段が安いΣ( ̄。 ̄ノ)ノ・・・

それはさておき、1Fに戻ります。

ウェルカムスイーツブッフェ会場の横に、このようなロビースペースがあり、

その横が、温泉施設へ通じる出入り口です。

建物を出ると、芝生の庭と通路があります。

振り返ると、これがホテル。

天気が良ければ、八ヶ岳の山並みが望めます。

通路を進みましょう。

雨が降ってたら、ちょっとツライ距離です。

温泉施設の手前に小屋がありました。

リラクゼーションルームだそうです。

到着しました。

星空の湯 りえっくすの営業時間は、6:00〜23:00(最終入場22:30)。同じ時間で日帰り入浴も受け付けているようです。

ぴーぱーは、いつも手前の下駄箱に靴を入れてましたが、奥に鍵付き靴箱もありました。

中に入ると正面が受付です。日帰り入浴の場合はそこで受付、宿泊者は部屋の鍵を見せれば入浴できます。

受付でバスタオル、フェイスタオル、ロッカーの鍵を渡してくれるので、手ぶらで温泉も可能です。

受付のすぐ横に、こんなものがありました。

湯上りシャトレーゼアイスサービスです♪

その横の生ビールやドリンク類は有料ですのでご注意を。

浴室は撮影禁止だったので、分析書だけ載せておきます。

源泉名は、松原湖高原カラマツの湯。源泉温度48.2℃、PH6.8の炭酸水素塩温泉です。

浴槽は3つあり、下記のような仕様になっています。

2つの浴室は、時間で男女入れ替わります。どちらも解放的な露天風呂付きです。

脱衣所はまずまずの広さ。洗面台には部屋と同じアメニティが置いてあります。浴室の洗い場も、シャンプー類は部屋と一緒。ただ、場所によって置いてある洗顔料の種類が違うので、比べてみて場所を決めてもいいと思います。クレンジングウォッシュ完備です。

内湯は、掛け流しの第1浴槽から溢れたお湯が第2浴槽に入り、第2浴槽はそのお湯を加温して消毒しています。加温しているので、第2浴槽はお湯が熱め。ほんのり塩素臭がします。

露天は加温、循環、消毒なのでやはり湯温は熱めで塩素臭。開放的な造りですが、ぱーはせっかくなら掛け流し浴槽に入りたいので、露天は一度入っただけでした。

お湯は薄〜く濁っていて赤い湯の花が舞っています。ほんのり塩味、鉄臭い匂いがしました。

ところで、受付でタオルとロッカーの鍵を渡されて脱衣所に行くと、結構な確率で他の人とロッカーの位置が被ってて困りました。好きなところを使っていいなら空いてる場所を選びますが、指定されるとそういうわけにもいきません。

ちょっと不便に感じましたね。ぴーも同じことを言ってました。

それからここに限ったことではありませんが、受付でタオルを返してしまうと、部屋に戻るまでにちょっと暑いときとか、タオルがなくて困ることってありませんか?特にここは、部屋までの距離も長いですし、、。

単純に「手ぶら=快適」にもならないな〜、と贅沢な文句を感じたぱーでした。

 

朝食

朝食は1Fのアゼリアで和洋ブッフェです。

8:00過ぎに行ってみると、それほど混んでいませんでした。

広い会場。

手指の消毒を済ませ、ビニール手袋を受取って会場に入ります。

さて何を食べようかな♪

まずは洋食の定番。

続いて、餃子とおやき。

和食メニュー。

ご飯は白米と雑穀米、2種類あります。

味噌汁とコーンスープ。

パンの種類は少ないですが、無添加食パン、クロワッサン、チョコデニッシュとこだわりの品です。

カレーパンもありました。シャトレーゼオリジナルです♪

少し離れたテーブルに、麺好きぱーに嬉しいお蕎麦を発見しました!

しかも、こんなに薬味があります・:*+.\(( °ω° ))/.:+

そのお隣には、レタスしゃぶしゃぶ。

この辺りは地元の特産品コーナーかもしれません。

特産品といえば(!?)ヨーグルト。しかも6種類もあります。

フルーツ。

ドリンクバー。

こちらはホットドリンク数種類。

シリアルもありました。

一通り取ってきて、こんな感じ。ちょっと洋食メニューが少ないかなぁ、、。

和食はこんな感じ。お蕎麦、美味しかったです♪

締めは、りんごヨーグルトとコーヒー。

ちょっと地味な会場ですが、各テーブル上には衝立が置いてあり感染対策も万全。窓も開いていて換気もばっちりです。

それほど変わったメニューはありませんが、どれも美味しいです。そしてそれほど混んでいないのに、失くなったお皿はちゃんと補充してくれるんです。

なので、時間ギリギリに来た人も他の人と同じメニューを味わえたと思います。これは素晴らしい配慮ですね♪

1つ残念だったのは、テイクアウトコーヒーがなかったこと。チェックアウトは11時なので、部屋でもう少しのんびりコーヒーが飲めたらさらに良かったと思いました。

泊まった感想

偶然見つけたホテルですが、思いがけないサービスがたくさんあって驚きました。ケーキもアイスも大満足です♪

温泉も良かったですが、ホテル棟から離れているのが残念、、。雨の日だったら、そう何回もお風呂に行く気にはなれないでしょう。

晴れてたらオススメです。スキーシーズンは、もっと賑わうのかもしれません。

八ヶ岳周辺で宿をお探しの方、小海リエックスホテルを検索していてはいかが!?



Translate »