温泉

23/30ページ

平戸海上ホテル(平戸温泉)

2017年7月訪問 長崎県の平戸島にやってきました。 平戸島って本当に「島」なんですね。城ヶ島京急ホテルに行った時も城ヶ島が本当に「島」なことに驚いたものです。どちらも橋で繋がっているので車で行けます。 今回は島の中心部にある平戸海上ホテルに宿泊することにしました。 島全体から見れば「中心部」ですが […]

山水グローバルイン(嬉野温泉)

2017年7月訪問 今回ご紹介するのは、嬉野温泉の山水グローバルインです。 じゃらんのパーキング情報には書いてなかったけれど、予約してから改めて公式サイトを確認したら駐車場案内に「ホテル併設の駐車場は小型車・コンパクトカー向けになります」の表示を発見。 慌てて電話で確認すると「少し離れた場所に普通車 […]

ホテル メルパルク松山(道後温泉)

2017年7月訪問 道後温泉2泊目は、ホテルメルパルク松山です。このホテルはぴーぱー手配。選んだ理由は、駐車場無料だからです。 道後温泉中心部のホテルは「駐車場有料」という所が多いです。そんな中、中心街近くに位置するのに駐車場無料。しかも収容台数70台ってスゴい!!さすが大型資本のホテルは太っ腹です […]

一本松温泉 あけぼの荘(川渡温泉)

2017年7月訪問 愛媛県の宇和島周辺で泊まるところを探していました。 “どうせなら温泉に泊まりたいな♪”と思いながら探してみると…ありました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 愛南町というところに温泉宿泊施設発見。それが今回ご紹介する あけぼの荘 です。 ここは公共の宿で愛南町の公式サイトに掲 […]

古岩屋荘(古岩屋温泉)

2017年7月訪問 愛媛県の久万高原に行くことになり、前から気になっていた古岩屋荘に泊まることにしました。国民宿舎である古岩屋荘は、温泉大浴場付きなんです。 じゃらんで検索すると何種類かのプランがあり、夕食の内容で値段が変わるようです。でも到着が遅くなるので、できれば夕食はつけたくありません。公式サ […]

名鉄犬山ホテル(犬山温泉)

2017年7月訪問 今回ご紹介するのは名鉄犬山ホテルです。仕事で泊まりましたが、名鉄犬山遊園駅からタクシーか、徒歩で8分と言われていました。 名鉄特急ミュースカイで犬山遊園駅着、他に降りる人はほぼいません。「駅前にタクシーとかいるのかなぁ?」と話しながら改札に向かうと、ホテルの名前が入ったワゴン車を […]

川渡温泉共同浴場(川渡温泉)

2017年7月訪問 宮城県の鳴子温泉郷の1つ、川渡温泉に行ってきました。急に決めた川渡温泉行きですが、調べてみると共同浴場があるようです。 地元の方は無料だけど外来者は200円。川渡温泉には10軒前後の宿があり、全ての宿で同じかどうかわかりませんが、ぴーぱーが泊まった越後屋旅館では無料券をもらえまし […]

越後屋旅館(川渡温泉)

2017年7月訪問 宮城県の”川渡(かわたび)温泉” をご存知でしょうか?有名な鳴子温泉郷の1つで、その中でも東北道の古川ICから一番近い温泉だそうです。 今回ご紹介するのは、その川渡温泉にある越後屋旅館。予約した時は気付かなかったけど、実はこの宿には6年ほど前にも泊まってました。 前回宿泊した時は […]

藤三旅館(鉛温泉)

2017年7月訪問 今回ご紹介するのは、鉛温泉 藤三旅館です。 3年ほど前にも泊まったことがあり、その時は湯治部泊でした。その頃は湯治部泊に凝っていたし、滞在時間が短かったので節約の意味もありそちらを選びました。その時は、旅館部も部屋にトイレがない割には値段設定が高いな、と思ったんです。 今回改めて […]

あだたらの宿 扇や(岳温泉)

2017年7月訪問 今回ご紹介するのは、あだたらの宿 扇やです。 ここは、ぴーぱーにとって岳温泉の定宿。数年前に偶然発見し、お湯と宿の雰囲気が気に入ってその後3〜4回泊まっています。 と言っても、朝食付きプランしか利用したことがありません。それなのに、いつも変わらぬ笑顔で迎えてくださり、しかも今回は […]

1 23 30
Translate »