ベルギー5〜アントワープ観光
- 2025.08.13
- ぴーよしは行く!! ベルギー202505
- 旅編, ベルギー
朝食は、ベルギーと言えばベルギーワッフルですよね?スーパーで買った安物ですが、砂糖がしっかりまぶしてあって美味しいです。 今日はアントワープ市を観光します。車はホテルの駐車場に駐めさせてもらい、歩いて市中心へ向かいます。 街並みもいいカンジ。 しばらく歩くと、鉄道高架が現れました。これに沿って歩けば […]
日産サファリでアフリカ喜望峰を目指す夫婦旅と、各地で泊まった宿。
朝食は、ベルギーと言えばベルギーワッフルですよね?スーパーで買った安物ですが、砂糖がしっかりまぶしてあって美味しいです。 今日はアントワープ市を観光します。車はホテルの駐車場に駐めさせてもらい、歩いて市中心へ向かいます。 街並みもいいカンジ。 しばらく歩くと、鉄道高架が現れました。これに沿って歩けば […]
雨は朝になっても降ったり止んだり。今日は移動日。ベルギーのアントワープ市郊外のホテルへ移動します。 まず給油。 ベルギー、オランダは、E85が売っていないようなので、久しぶりにE10満タンにしました。デイビーが始動時にゲホゲホ言わなくなりました。 ところでE85にすると燃費が落ちる件ですが、一回だけ […]
今日は、もう一カ所世界遺産の街ブルージュを訪れます。オランダのキャンプ場からベルギーへ出勤です・笑。 昨日のようにパーク&ウォークしようと、車をブルージュ郊外のパーク&ライド無料駐車場に駐めたのですが、 この駐車場は、長期滞在車でほぼ満車です。かろうじて駐められましたが、周囲は大型のキャンピングトレ […]
今日は、ベルギーのゲント(Gent)の街を訪れます。世界遺産目白押しの街です。 車はゲント郊外の無料駐車場に駐めます。 毎回無料駐車場探しには苦労します。この駐車場はパーク&ライド用の駐車場でもあるようです。市中心へ向かうバスは、駐車場のすぐ近くから出ているようですが、乗らずに歩きます。 パーク&ウ […]
今日は昨日ようやく見つけたベルギーのキャンプ場へ移動します。距離は320kmもありますが、他に選択肢がなかったので仕方ありません。 運転ガンバリます。 天気は雨。 長距離移動なのでまずは給油。ルクセンブルグのガソリン価格は周辺国よりも若干安く、E10ガソリンリッター1.47ユーロ(約240円)。おそ […]
今日もルクセンブルグ市内の観光の続きをします。昨日と同じように無料バスに乗ってやって来たのは、 Musée Dräi Eechelen ルクセンブルグの19世紀頃までの城壁など軍事建設の歴史を紹介しています。ギロチン。初めて実物見ました。 これまで何人の血を吸ってきたのか? 歩いて次の目的地へ行く途 […]
今日は街自体が世界遺産のルクセンブルグを観光します。デイビーはキャンプ場に置いてバスで市中心部へ向かいます。つい最近までGDP世界一だったらしいルクセンブルグは、バス、トラムの公共交通機関は全て無料らしいです。 キャンプ場最寄りのバス停で待っていたら、 5分と待たずにこんなピカピカのベンツの電気バス […]
昨夜は小雨も降ったのですが、起きたら快晴。 今日はフランスを出国して、ベルギー経由でルクセンブルグ大公国へ移動します。約250kmのロングドライブです。シャンパーニュのブドウ畑エリアさようなら。 そして再びフランスの何処までも続く小麦畑。 フランスはとにかく全て小麦畑です。フランスは食料自給率100 […]
昨日漏斗が無くて失敗したエンジンオイル継ぎ足しですが、良い方法を思いつきました。ビールの空き缶の上を缶切りで切りました。 そこにオイルを入れて継ぎ足す。やりやすい。 ビール缶は500mlなので、目分量ですが継ぎ足し量もわかるので便利です。この方法は使えるな。300ml程継ぎ足したら、オイルゲージのL […]
今日は移動日なので、キャンプ場で昼過ぎまでまったり過ごします。体調崩して以来、アクティブな観光派から、ゆっくりのんびり怠け者になってしまったぴーぱーです。 連泊、移動日ダイスキになりました。 デイビーを日向に移動してソーラー充電。 ゆっくり朝食作ったり、 洗濯して、、、 干す。じつはシュラフのインナ […]