Hof van Autriche(ブルージュ近郊)

Hof van Autriche(ブルージュ近郊)

2025年5月訪問

ベルギーのブルージュを観光するために泊まったのが、オランダにあるHof van Autricheです。

ブルージュ周辺はすごく高いので、手頃な値段のキャンプ場を探していたらオランダに辿り着いてしまいました。ブルージュまでは50kmくらいの距離です。

ちなみに前日はゲントを観光しました。ゲントからは30分ほどの距離です。

この日の旅記事はこちら↓

というわけで到着。

柵の両側は馬牧場です。

羊もたくさんいます。

車道はニワトリが歩いてます。

馬の世話をしていたオーナーがサイトに案内してくれました。

サイトは特に仕切りはありません。好きなところを選んでいいと言われたので、トイレに近いところにしました。

奥の方はこんな感じ。

大きいキャンピングカーも来てます。

前日に公式HPから予約、支払いは到着時に現金かバンクカードで支払います。最初に表示される料金は18.50ユーロだけど、1人2ユーロの市税が追加されて合計22.50ユーロでした。料金は季節で変わります。電気を使う場合は6ユーロの追加料金が必要。Wifiは無料です。

場所が決まったのでサニタリー棟を見に行ってみましょう。

可愛いサニタリー棟です。

建物の外に食器洗い場が一つ。

屋根がないので雨天時は大変そうです。

衝立の中はキャンピングカー用の汚水処理場です。

トイレとシャワーはこの中。

入るとすぐ左手にも食器洗い場があります。

シンクの下に共用の小さい冷蔵庫もあります。

卵の手動販売もありました。壁には食べ物メニューも貼ってあり、なかなか商売熱心です。

突き当たりはトイレ。男女兼用で2つだけです。

清潔だけど、2つしかない上に男女兼用なので落ち着かないです。

トイレ前の手洗い場の鏡は、あまりに高い位置に設置されてるので最初は存在に気付きませんでした。

奥が洗面台とシャワー。こちらも男女兼用です。

洗面台は珍しく混合栓です。コンセントもあるのでドライヤーが使えます。

シャワーも2つ。

手前に物置台とフックがあり、

奥がシャワー。使いやすいハンドシャワーです。

キャンプ場自体小さいけれど、やはり洗い場やトイレの数は少なすぎる気がします。朝はトイレ待ちもありました。またWifiの繋がりが良くありません。不安定な上に、車内だと全く繋がらない時もあります。

 

泊まった感想

サニタリー設備が貧弱という不満はあるけれど、小さいキャンプ場ならではの連帯感が生まれてキャンパー同士で挨拶し合うのは気持ちいいです。かといって過剰な詮索もなく、皆さんそれぞれ自分の時間を楽しんでる感じで好感が持てます。

これはたまたまなのか?それともこのキャンプ場に集まるキャンパーのカラーなのか?はたまた、キャンプ場が作り出す雰囲気なのか?はわかりません。でもGoogleマップのクチコミ評価もかなり高いから、同じように感じる人が多いのかもしれないですね。

Translate »