ふるさと河川公園
- 2021.11.18
- 今夜の宿 青森県 日本-2016~2024
- 無料, キャンプ場

2021年10月訪問
八戸周辺で安いキャンプ場を探していて見つけたのが、今回ご紹介するふるさと河川公園です。
階上町というところにあり、遊戯広場、親水広場、多目的広場に加えて無料で使える区画フリーのキャンプサイトも備えているんです。公式サイトは→こちら


まずは駐車場。それほど広くはありません。

駐車場の片隅にトイレ。

トイレは公園内で、ここ1ヶ所です。

まずは男子トイレ。


シンプルだけど、キレイなトイレです。

続いて女子トイレ。

個室が2つあります。

駐車場横の階段を数段上ったところに、ゲートボール場と多目的広場。多目的広場がフリーサイトとして使えるようです。

この辺りはゲートボール場です。

ゲートボール場の横に、炊事場。

蛇口は1つなので、混んでる時は洗い場待ちになるかもしれません。

続いて、道路の反対側にある親水広場に行ってみましょう。

ここには水車があり、小川が流れています。


大きい橋を渡ったところは、

花見広場。

その横に遊具広場があります。
遊具広場に建物があったので、最初はそれもトイレだと思いました。でも近づいてみると、シャッターが閉まってます。倉庫でしょうか?倉庫の前には、川をせき止めるためのダム(?)のようなものが設置されています。
あんまり公園らしくない景観だなぁと思いました。

ところが、公園内を一周して駐車場に戻り改めて園内案内図を見てみると、
なんと!ダムだと思ったものはプールで、倉庫だと思った建物は更衣室らしいです!!
驚いて、もう一度見に行ってみました。言われてみればプールです。
夏になると、川をせき止めてプールを作るんでしょうか?

プールには驚きましたが、この通りキレイなキャンプ場です。

泊まった感想
駐車場のすぐ横にトイレと水場があるので、車泊には最適のキャンプ場です。
この辺りの土地勘がないので、てっきりキャンプ場は道の突き当たりにあるんだと思っていました。ところが駐車場前の道路は奥に続いていて、たま〜に車が通ります。朝はバスも通りました。奥に集落か何かがあるようです。
具体的な開設期間はわかりませんが、11月中旬(気温による)になると水道を止めるそうなのでご注意ください。

妻のぱー:宿選び担当
温泉宿からビジネスホテルまで様々な宿を紹介しています。予算の都合で高級宿レポは少なめですが(笑)、宿選びの参考になったら嬉しいです。
-
前の記事
下みちの旅 北海道~6函館上陸 2021.11.15
-
次の記事
下みちの旅 北海道~7函館山要塞 2021.11.21
コメントを書く