ホテル春慶屋(武雄温泉)

ホテル春慶屋(武雄温泉)

2019年12月訪問

約2年前、初めて佐賀県を訪れたぴーぱー。その時は嬉野温泉の山水グローバルインに泊まりましたが “もう一度機会があったら次は武雄温泉に行ってみたい” とずっと思っていたんです。

今回そのチャンスが訪れ、”武雄温泉で唯一!100%かけ流しの展望露天(公式サイトより)” のフレーズに惹かれて予約したのが、今回ご紹介するホテル春慶屋です。

ホテル春慶屋は、重要文化財である武雄温泉楼門から徒歩1分の距離です。

ドン!まずは武雄温泉楼門がコレ。

そして楼門のすぐ横にマンション(右側の茶色い建物)があり、その隣がホテル春慶屋です。

建物前の駐車場に車を停め、荷物を持って中に入ります。

ホテル春慶屋は、昭和天皇もお泊まりになったという歴史ある旅館です。

レセプション前には喫茶コーナー。

売店もあります。

チェックイン手続きを済ませると、仲居さんが館内の説明をしながら部屋まで案内してくれました。

 

お部屋

お部屋は5Fでした。

今回じゃらんから予約したのは

プラン名:【お日にち限定】武雄温泉♪ホテル春慶屋☆素泊まりプラン☆天然温泉展望露天風呂☆
部屋タイプ:【室数限定】和室(10畳~12畳)
平日泊:1人 / 7,700円(入湯税別)

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

広々した10畳の部屋ですが、ちょっと寒かったです。

空調設備が古いのか、どんなに温度調節してみても寒い、、廊下の方が暖かいくらいでした。

仲居さんがお部屋でお茶を淹れてくれました。美味しいお茶です。

あらかじめ冷水ポットも置かれています。

広縁にはイスが4脚。

部屋はベランダ付きですが、隣のマンションから見えそうで落ち着かないのが難点、、、。

広縁の隅に冷蔵庫。

差し込み式です。

飲み物の値段表。

“朝7時にロックがかかります” と書かれていますが、チェックアウト時までロックはかかりませんでした。

クローゼットの中に浴衣やタオル類。

素泊まりだったので「お布団は自分で好きな時に敷いてもいいですか?」と聞いたら「どうぞどうぞ」と笑顔で答えてくれました。

入口の方に戻って、

化粧品完備の洗面台。

使わなかったけどキレイなお風呂。

ウォッシュレット付きトイレ。

館内案内と別注料理のご案内です。Wifiパスワードはエレベーターの中に掲示してありました。

部屋でWifiの利用が可能ですが、時間帯によっては遅い時もありました。

 

大浴場

大浴場に行ってみましょう。

大浴場は最上階7Fです。

湯足袋はフロントでもらえるそうです。

7Fにやってきました。

武雄温泉の効能が掲示されています。

まずは男湯からご紹介しましょう。

モダンな雰囲気の脱衣所。

広くはないけれど、化粧品完備の洗面台。

浴室の男女の入れ替えはありません。

分析書が掲示されていました。こちらは内湯のものです。

源泉名はホテル春慶屋源泉。公式サイトによると敷地内から湧出する自家源泉だそうです。源泉温度44.2℃、PH8.43の単純温泉、毎分50Lの湧出量です。加温、循環、塩素投入。放流一部循環濾過式との記載もあります。

こちらは展望露天風呂。源泉は同じでしょうが、公式サイトには “露天は100%かけ流し” と書かれています。

が、この温泉利用証によると展望露天にも “通年循環装置使用” の文字。あれ、、、!?

こちらの分析書は内湯、露天の区別は書いてませんが、やはり “循環ろ過装置使用” となっています。公式サイトの情報とどちらが正しいのでしょう?

湯気がスゴイですが内湯です。浴槽の一部にジャグジーが付いてます。

無色透明のお湯は、わずかに塩素臭。でも温泉の匂いもします。嬉野温泉と同じでトロっとしたお湯です。

シャンプーは2種類。

それほど大きくない露天。わずかにオーバーフローしていました。

続いて女湯です。

夕方〜夜は日帰り湯のお客さんで混み合っていた脱衣所。男女共にロッカーは鍵付きです。

化粧品完備。

朝の宿泊者専用時間帯には、脱衣所にタオルが置かれていました。男湯も同様だったそうです。

朝はウォーターサーバーも登場しました。どちらも宿泊者向けのサービスのようです。

改めて、女湯の内湯です。

こちらも湯気がスゴくてわかりにくいですが、男湯とほぼ同じ浴室です。

女湯もシャンプー2種類と、ダブル洗顔不要のメイク落としあり。

洗顔フォームは2ヶ所だけ設置してありました。

露天へ行ってみましょう。

夜はライトアップされた露天。

女湯からは “武雄の市街地を一望” するほどではありません。男湯はもっと眺めが良いのでしょうか?

内湯、露天共に公式サイトの写真ほど大きくはありません。

トロミのあるお湯なので温泉っぽさは感じられます。加水していないので、お湯の濃さもあるのかもしれません。

 

泊まった感想

ホテルの雰囲気は悪くないです。仲居さんから駐車場に立っている男性まで皆さん感じが良く、歴史あるホテルの重みを感じさせます。

ただ日帰り入浴の受付が13:00〜21:00と長いせいか、お風呂が遅くまで混んでいて落ち着かないのが残念。もう少し宿泊者専用時間が長ければ、もっとゆとりのある入浴を楽しめるのに、、、。

今回お隣の公衆浴場には入らなかったので、機会があれば、もう一度武雄温泉のお湯をじっくりと確認してみたいです。

Translate »