ホテル三楽荘(白浜温泉)

ホテル三楽荘(白浜温泉)

2019年3月訪問

南紀白浜に行ってきました!!

和歌山県でも初めて訪れるこのエリアで選んだのは、ホテル三楽荘。2つの源泉を味わえる全室オーシャンビューの宿です。

スロープを上がって玄関前に着くと、すぐに駐車場係りの男性が近寄ってきて「お車をお預かりしますので、どうぞ荷物をおろしてください」と声をかけてくれます。

でも「え?、、、d( ̄  ̄)」と困った顔をすれば「ご自分でお停めになりますか?」と気づかってくれて、目の前の空いてるスペースに停めさせてくれます。スペースは早い者勝ちです。

車を停めると駐車場係りの人が荷物を運んでくれて、フロントスタッフに引き渡します。

チェックイン手続きを終えると、今度は違う人がお部屋まで案内してくれました。

 

お部屋

お部屋は6Fでした。

今回じゃらんから予約したのは

プラン名:お子様歓迎♪リーズナブル2食付きファミリープラン♪しおかぜ会席×お部屋食プラン
部屋タイプ:本館一般客室 和室10畳 夕食:お部屋食
平日泊:1人 / 12,960円(入湯税別)

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

部屋まで案内してくれた男性は「まもなくお部屋係が参りますので、しばらくお待ちくださいませ」と言って部屋を出て行きました。

するとその後、お茶を持った仲居さんが現れます。見事な連携プレーです。

お茶菓子はこちら。

お茶を頂きながら夕食の時間を決めると、「それではごゆっくりお過ごしくださいませ」と仲居さんは去っていきました。なかなかのサービスぶりです♪

建物は年季が入っていますが、全室Wifi利用可能です。最初はちょっと繋がりにくかったけど、その後は使えました。

部屋の冷蔵庫も大きめ。

そして何よりスゴいのは、窓からの眺め!!白良浜って、すごく綺麗なんですね・:*+.\(( °ω° ))/.:+

天気が良かったので夕日も見えました♪

ついでに駐車場も見えました。

高台のスペースは玄関の目の前で、自分で停めることも可能。車を預けた場合は下の駐車場に縦列駐車で詰め込まれていくようです。

クローゼットの中に浴衣やタオル類、金庫も入ってます。

お湯は沸いてないので、使う場合はコンセントを入れてください。

入口の方に戻ります。

玄関のたたき部分が狭く、スリッパがあるとドアの開け閉めがしにくかった玄関。これはよくあることですが、室内でタバコの臭いはしませんが玄関やトイレはタバコ臭かったです。

玄関の横に、いきなりお風呂。

脱衣スペースはないし、部屋の洗面台はここだけです。面白い造りです。

備え付けのシャンプー類。

お風呂の横にトイレ。

トイレに手洗いはありません。必ずお風呂のドアを開けて、手を洗うことになります。

多少不思議な部分はありますが、居心地は悪くありません。ただ室内にコンセントが少なく、鏡の周りにもないのでドライヤーを使うときに困りました、、、。

でも、この景色に免じて許します。

 

大浴場

館内を見学しながら大浴場に行ってみましょう。

大浴場は2Fです。

2Fには大浴場の他に、お土産コーナー。

キッズコーナーもあります。

キッズコーナーの奥に自販機。アルコールの種類は豊富だけど、サントリー1択です。

大浴場は広めの「夕月」と、少し小さめの「宵待」の2か所あり、朝晩で男女入れ替わります。

どちらの浴室にも2つの掛け流し温泉があり、一回の入浴で2種類の温泉が楽しめるんです。

お風呂は混んでました。

こちらは “小さめ風呂” の脱衣所です。脱衣所及び浴室は古びていますが、化粧品も置いてあります。脱衣所の洗面台にはクレンジング、

浴室の洗い場には洗顔ウォッシュもあります。

“小さめ風呂” の方は、確かに狭いです。源泉が違う2つの浴槽がありますが、檜風呂の方は、家族連れで入られたら他の人はちょっと遠慮する大きさです。

でも、お湯は良いです。どちらのお湯も塩っぱいですが、衝幹湯の方が硫黄臭が強く、硫黄泉好きのぴーぱー好み。塩素は入っていないようです。

こちらは”広め風呂”。どちらのお風呂も脱衣所から浴室まで、階段で降りる形でした。写真奥の上下2つの檜風呂は衝幹湯。

洗い場横の、流れるプールのような浴槽が藤の湯です。

藤の湯は、浴槽横の石から源泉が溢れています。すごい湯量です。

陶器風呂もありました。一番手前は水風呂ですね。

どちらのお湯も源泉温度が高いので、かなり加水していると思われます。加水率はどのくらいなんでしょう?

いずれにしても、初めての白浜温泉のお湯は大満足♪ お肌スベスベになりました。

大浴場及び温泉の詳しい説明は公式サイトをどうぞ。

 

夕食

夕食は “部屋食プラン” を選びました。

お願いしていた18時半の少し前に、部屋まで案内してくれた男性が夕食の準備にやってきました。

本日のお品書きです。

食前酒は梅酒。

先付、季節の3種盛。

お刺身も季節の3種盛でマグロ、イカ、白身。

季節の陶板焼きは、鮭、ホタテ、海老。これらは季節、、、でしょうか?

紀州の梅そばは、普通のそばでもいいかも。

季節の饅頭と茶碗蒸し。

梅鳥はりはり鍋。

赤出汁の写真を撮り忘れました。ご飯はお櫃で頂けます。

デザートは梅ゼリー(多分)。

正直、特に美味しいものはありませんでしたが、部屋でのんびり食べられるのは有り難いです。

ビールも中瓶が税込700円は良心的。ごちそうさまでした。

朝食

朝食はバイキングです。

チェックイン時に「明日は混み合いまずので2部制にさせて頂いてます」と言われたので早い方を選びました。

結局、7時半近くに会場に行きました。

入口で朝食券を渡すと、席へ案内されます。店内は賑やか♬ 家族連れが多いです。

これはだいぶ空いてきた頃の写真ですが、料理がズラッと並んでます。何を食べようかな♪

公式サイトに ライブキッチンと和歌山の味満載!と書いてあるだけに、メニューは豊富です。

この辺は和歌山の食材、ですかね。

こちらはライブキッチン。

と言っても、オムレツをどんどん作って並べてるだけですけど。

パンはたまに見かける冷凍パンですが、確かにその場で焼いてるようでした。

コーンスープもありました。

驚いたのは “メニューの豊富さ” よりも、その “供給量” です。

山積みのさつま揚げ。

山積みの干物。

温泉卵。

湯豆腐も、入れ物の大きさが普通のホテルと違います。隣の納豆も山積みです!

サラダ。

フルーツ。

感心したのはコーヒーです。マシーンではなくドリップしたコーヒーが大量に作ってあります。後方にもポット4つ分くらいが満タンに準備されていました!熱くて美味しかったです♪

メニューは豊富でも、いつもと変わらないプレートになっちゃうのが不思議。

ぴーぱーは、結局いつも同じものしか食べないんですよねー。

今日はプチデザート頂いてみました。

よく言えば「活気がある」悪く言えば「うるさい」食事会場。部屋食じゃない人は、夜もここで食事するのでしょうか?この日は平日でしたが、春休みのせいか家族連れが多かったです。

下の写真のように、グループ席のテーブルと仕切りを挟んで2人席が作られています。見た限り、全ての席の仕様がそうなっていたと思います。

そうすると、当然ですが2人連れは2人席に案内されます。そしてその横は、必ず家族連れかグループ。どっちにしても賑やかです。

“2人連れは狭い席で黙々と食べ、グループは広い席で賑やかに食べる図” が全てのテーブルで出来上がるわけです。

これはちょっと、2人連れにはキツイですよね〜、、、、。

夕食はどういう席配分になるのかわかりませんが『部屋食にして良かった』と思ったぴーぱーでした。

泊まった感想

値段が安かったので多少不安はありましたが、ホテル三楽荘を選んで良かったな♪と思う滞在になりました。

まず、温泉が良かったです。混んでたのと、2つの浴室の大きさの違いは気になりましたが、お湯はよかったです。さすが掛け流し。

次に、部屋からの景色がよかったです。綺麗な白良浜を一望できる客室は最高でした♪

最後に値段が良心的。だから家族連れが多いんでしょうね。

白浜温泉で宿を探してる方、ホテル三楽荘を検索してみてはいかが!?



Translate »