新樺川観光ホテル(塩江温泉郷)
2018年11月訪問
さぬき温泉に続き、塩江温泉郷2泊目です。
さぬき温泉から車で5分ほどの距離ですが、今日は新樺川観光ホテルに泊まります。
新樺川観光ホテルは、どちらかと言えば塩江温泉郷の中心部に近いところにあります。
そしてさぬき温泉同様、この通りの大型ホテルです。
塩江温泉郷、なかなかやりますね。
ロビーも広々。さぬき温泉よりは、施設も新しい感じです。
フロントのスタッフは非常に感じが良かったです。チェックイン時に、ロビーで使えるコーヒーサービス券も頂きました。
でも、部屋までの案内はありません。ぴーぱーの荷物を見て「台車をお使いになりますか?」と聞いてくれましたが、丁寧にお断りして部屋に向かいました。
お部屋
さて部屋に向かったぴーぱーですが、いざ歩いてみると部屋が遠くてびっくり。台車借りた方が良かったかもしれません、、。
案内図を見ると、フロントがある東館の上はほぼマンション。つまり、到着時に大型ホテルだと思った部分は全てマンションだったわけです。
客室は、渡り廊下で繋がった西館にあります。
お土産売り場を通り越して奥の階段で2Fに上がり、
この長ーーーい渡り廊下を通って西館へ。東館の2Fは西館の3Fです。
西館側から見た東館。
あのマンション棟の下がフロントですから、どれだけ遠いかお察し頂けると思います、、、。
お部屋は西館の6F、最上階でした。
今回じゃらんから予約したのは
プラン名:【朝食付】ビジネスや観光・お遍路に!pH8.3のべっぴんの湯でお肌つるつる♪高松空港から20分
部屋タイプ:和室6畳(山側)◇客室バスは源泉供給
平日泊:1人 / 5,000円(入湯税別)
で・す・がー、和室8畳(川側)のお部屋にしてくれました!これは嬉しいサービスです♬
広縁の奥に冷蔵庫とポット。
冷蔵庫は古いけどよく冷えました。
部屋の窓からは川と山、両方見えます。
お茶請けは2種類。
クローゼットの中にタオル類が入ってます。
今日は敷き布団の他にマットもあって嬉しい♪
入口の方に戻って、
洗面所とお風呂。
洗面台にはパックのシャンプーやボディソープ、シャワーキャップあり。
新樺川観光ホテルは、全客室のお風呂に源泉が供給されているんです。
でも部屋のお風呂は入りませんでした、、、悪しからずσ(^_^;) ちなみに和室のお風呂には、シャワーはついてません。
ウォッシュレット付きトイレ。
Wifiはサクサクだし、暖房がよく効いて暖かいし、部屋には大満足です・:*+.\(( °ω° ))/.:+
思いがけず広い部屋にしてもらえたことも有り難かったです。
大浴場
再びエレベーターで3Fに降ります。
眺めの良い最上階にしてくれたのは有難いですが、お風呂の行き来が大変です、、、。
この日はアジア系外国人の団体客が宿泊していたので、日本人は上層階に集められたようでした。
3Fに降りると急に人が増えて驚きますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 団体客は宴会場で夕食のようで、宴会場は忙しそうでした。
3Fの廊下には自販機あり。
ビールは500ml/500円と高めの設定。
さらに自販機コーナーもありましたが、アルコールの値段は一緒でした。
再びこの長ーーーい渡り廊下を通って東館に行き、
階段で1つ下のフロント階におります。エレベーターもありますが、階段で降りた方が大浴場に近いです。
階段を降りると、売店の横に無料のフェイスタオルが置いてあります。部屋からタオルを持ってくるのを忘れた場合は、ここのタオルを使えます。
ようやく大浴場に到着しました。
先に、一番奥にあった無料休憩所を覗いてみましょう。
部屋は無料ですが、有料のマッサージ機が大半を占めてます。ちょっと閉鎖的な休憩所です。
さて、ようやく大浴場です。大浴場の利用時間は下記の通り。
今回は、女湯中心にご紹介します。
まずは広々した脱衣所。
パウダーコーナーは奥にあり、こちらも広々。
でもこの広々空間に、ティッシュは1つ。
アメニティは色々置いてありますが『使いたいな♪』と思ったものは1つしかなく、しかもカラ。
ちなみに、男湯の脱衣所はこんな感じです。
男湯は男性用化粧品あり。
源泉名は樺川4号泉。同じ塩江温泉郷でもさぬき温泉とは源泉が違うんですね。泉質は単純硫化水素泉アルカリ鉱泉、PH8.3。PH値はさぬき温泉とほぼ一緒です。
じゃらんの温泉情報には「掛け流し」と表記されていましたが、脱衣所に掲示してあった温泉表示は「加温、循環」←2019年2月現在、じゃらんも「掛け流し」表記は消えてました。
客室のお風呂だけが「掛け流し」だそうです。
広いお風呂です。
たま〜に、給湯口からぬるいお湯(多分源泉)が投入される内湯。さぬき温泉と同じような匂いがしますが、さぬき温泉ほどのヌルヌル感はありません。
サウナと水風呂あり。
洗い場の数は十分ですが、石鹸類は最低限のものだけが置いてある感じです。
内湯からそのまま出られる露天風呂。サイズは小さく、常にブクブクしてます。露天はプール並みの塩素臭がしました。
まず、確信はしてませんでしたが「掛け流し」の淡い期待があったのに「循環、塩素」だったことにがっかり、、、。
それから、部屋から遠すぎるのも難点です。そもそも疲れていたので、残念ながらあの距離を往復してまで何回も入りたいお湯ではありませんでした。
朝食
新樺川観光ホテルは素泊まりプランもありますが、ぴーぱー予約時は朝食付きにしても1人+500円くらいだったので付けてみました。(2019年2月現在は+1,000円!)
朝食は1Fのレストランで和定食です。
夜はアラカルト料理が頼めるレストラン。
そもそも宿泊客が少ないのか?それとも行く時間が遅かったのか?
窓際に1卓だけ準備された席があり、お櫃のご飯もすでに置いてありました。
さぬき温泉の朝食に比べたら、やや質素。でもその時は『500円だから仕方ないかな』と思いました。
席に着くと、お味噌汁を持ってきてくれました。
湯豆腐も、さぬき温泉に比べたらボリュームダウン。
最後の客だったせいか、スタッフの女性は明らかに早く食べ終わって欲しい様子。とてもご飯のお代わりを頼める雰囲気ではありませんでした、、、おかずも少ないですしね。
食後に、昨日頂いたコーヒーチケットを持ってロビーに向かいました。
レストランのスタッフは残念な対応でしたが、フロントスタッフは相変わらず親切。ちょっと遅い時間でしたが、気持ちよくコーヒーを淹れてくれました。
泊まった感想
初めて訪れた塩江温泉郷ですが、意外に大型施設が多いことに驚きました。でもピークは去ったようで、既に閉館したらしいホテル(リゾートマンション?)もあり、営業を続けているさぬき温泉や新樺川観光ホテルも、施設全体が稼働しているとは思えない様子でした。
日帰り客が多かったさぬき温泉に比べて、新樺川観光ホテルは割と静か。お湯の違いかな?と思っていましたが、この度改めて公式サイトを見て気付いたことがあります。
さぬき温泉の日帰り料金500円に対し、新樺川観光ホテルは820円!
この差は大きいですよね。これが混み方の違いでは!?
周辺には何もありませんが、高松市で温泉をお探しの方、塩江温泉郷を検討してみてはいかがですか!?
妻のぱー:宿選び担当
温泉宿からビジネスホテルまで様々な宿を紹介しています。予算の都合で高級宿レポは少なめですが(笑)、宿選びの参考になったら嬉しいです。
-
前の記事
さぬき温泉(塩江温泉郷) 2019.02.27
-
次の記事
クアパーク津田 2019.03.05
コメントを書く