ベッセルイン上野入谷駅前
- 2018.02.04
- 今夜の宿 日本-2016~2024 東京都
- ホテル, 朝食のみ

2017年11月訪問
上野駅周辺で泊まるホテルを探していました。駐車場付きが条件ですが、この辺りはなかなか難しいです。
そんな時に見つけたのが、ベッセルイン上野入谷駅前。希望していた駐車場付き(1泊1,500円)でサイズ制限もなし。7台分しかないので電話予約が必要ですが、幸い駐車場の予約も取れました。
我が家の(古い)カーナビで検索すると、違うホテルが表示されます。以前は違うホテルだったのかもしれません。
裏通りに面しているので、初めての場合は車で行っても徒歩で行ってもわかりにくいと思います。駐車場は、ホテル前には3台分のみ。公式サイトの駐車場案内を見ると裏手に4台分あるようです。いずれも離れてないので便利です。
無事に車を停めて中に入ります。

玄関入ると正面にフロント。

すぐ右手には朝食会場 兼 ラウンジ。

ここは時間帯によって色々なサービスがあるんです。

ウェルカムドリンクは、コーヒーのみならずソフトドリンクや紅茶もあります。


このようなパンもサービスです。太っ腹!!

品川プリンスホテルNタワーでもビジネスラウンジでコーヒーやソフトドリンク、クッキーの無料サービスがありましたが、ベッセルイン上野入谷駅前ではパンです。びっくりです。
続いて21:00~23:00はお茶漬けサービスタイムです。ぴーぱーも21:00になるのを待って行ってみると、下のようなセットが並んでいました。

よく見ると、すごい種類のトッピング!!

美味しそうだったので、ついつい山盛り食べちゃいました、、(〃ω〃)

驚いたのは、意外とお茶漬けサービスの利用者が多かったこと。ぴーぱーは21:00ちょうど位に1番乗りで行きましたが、すぐに女性1人もやってきました。
その他にも、この時間に合わせてホテルに帰ってきたような方が入り口からラウンジに直行して食べてました。
ドーミーインPREMIUM下関で夜鳴きラーメンを頂いた時も利用者の多さに驚きましたが、やっぱりみんな、”無料サービス” って好きなんですね♪
お部屋
お部屋をご案内しましょう。

お部屋は6Fでした。

今回じゃらんから予約したのは
プラン名:【じゃらん限定】ミネラルウォーター付きでお得に宿泊♪≪朝食付≫
部屋タイプ:ツイン☆禁煙
日曜泊 1人 / 4,850円


これは安い・:*+.\(( °ω° ))/.:+
最初は「安い安い!!」と驚きましたが、どうやら “直前予約だったから” のようです。同プラン同タイプの部屋でも曜日によってすごく値段が変わります。土曜日だと1人12,650円なんて日もあります。
同じ日曜泊でも、1ヶ月くらい先を見ると1人10,550円です。ぴーぱーは2日前に予約したので空室が放出されたのかもしれません。先日泊まったホテル横浜ガーデンもそうでしたが料金がかなり変動しますので、安い日に当たればラッキー。もしくは直前予約がオススメです。
ツインルームは19~23㎡。公式サイトの客室案内写真を見ると、様々なタイプのツインルームがあるようです。
ベッドは120㎝のセミダブルサイズ。

枕元にはコンセントもたくさんあるし、目覚まし時計も置いてあります。

枕は好きな高さに調節できるタイプです。

このツインルームはちょっと変わった形で、

シーティングスペースが鋭角なんです。

広いライティングデスク。

引き出しの中にケーブル類が入ってます。

窓の外は向かいのマンションですが、気にしないことにしましょう。

玄関の方に戻って、

空の冷蔵庫やポット、金庫等。クローゼットスペースの引き出しの中に、ロング1枚もののナイトウェアが入ってます。スリッパはウィッシャブルタイプ。

向かい側はユニットバスルーム。


アメニティは歯ブラシ、髭剃り、綿棒。

タオルがたくさんあるのは嬉しいサービス。

じゃらんのプラン特典で頂いたミネラルウォーター。公式サイトから予約すると、もれなくこのミネラルウォーターが頂けるようです。

下の図のように601号室は変形でした。

同じグループホテルであるベッセルイン八千代勝田台駅前の古い部屋の印象が強かったのでちょっと心配でしたが、想像以上に明るい部屋と館内で安心しました。
Wifiも快適だったし、居心地良かったです。
館内
館内をチェックしてみましょう。

5Fにランドリーと自販機コーナー。9Fにも自販機と製氷機があるようですが未確認です。


手前にランドリーコーナー。洗濯機200円、乾燥機10分100円、洗剤100円です。

奥に自販機2台。

アルコールの品揃えはこんな感じ。

朝食
朝食は6:00~9:30まで食べられます。

朝早くてまだ誰もいない朝食会場。

何を食べようかな♪

昨夜お茶漬けのトッピングが並んでいたところに、

今朝はマグロとネギトロ!!明太子やとろろ!!

一般的な焼き魚やソーセージ。

サラダや煮物。

地元色を出した深川めしもあります。

カレーもあります。

パンも無料サービス時より種類が増えてました。

ヨーグルトやフルーツミックスの他に、チーズロールケーキまで!!

これで600円て安過ぎじゃないですか!?
提供時間も長いし、宿泊の際はぜひ朝食付きにすることをオススメします:*+.\(( °ω° ))/.:+
泊まった感想
ベッセルインホテルの宿泊は八千代勝田台駅前に続いて2回目ですが、今回の上野入谷駅前で好感度急上昇!!
しかしそう思うのも、今回は “破格” と言っていいほどの値段で泊まったからかもしれません。
上野駅周辺でホテルをお探しの方、日比谷線で1駅の入谷駅前にもこんなホテルがありますよ。荷物が少なければ上野駅からも歩ける距離。車利用の方も、7台分ですが平置き駐車場があります。
ぴーぱー的には、穴場のホテルだと思います♪


妻のぱー:宿選び担当
温泉宿からビジネスホテルまで様々な宿を紹介しています。予算の都合で高級宿レポは少なめですが(笑)、宿選びの参考になったら嬉しいです。
-
前の記事
五感の湯 つるや(山形蔵王温泉) 2018.01.30
-
次の記事
浅草ビューホテル 2018.02.11
コメントを書く