東前温泉しんわの湯 ホテル秋田屋
2024年7月訪問 函館近辺で泊まるところを探していて見つけたのが、お隣の北斗市にあるホテル秋田屋です。 ”しんわの湯” という立ち寄り温泉施設に併設されたホテルで、温泉は掛け流しだというので楽しみにやってきました。 というわけで到着。 ”ホテル秋田屋” ではなく”しんわの湯” の看板が目印です。 […]
日産サファリでアフリカ喜望峰を目指す夫婦旅と、各地で泊まった宿。
2024年7月訪問 函館近辺で泊まるところを探していて見つけたのが、お隣の北斗市にあるホテル秋田屋です。 ”しんわの湯” という立ち寄り温泉施設に併設されたホテルで、温泉は掛け流しだというので楽しみにやってきました。 というわけで到着。 ”ホテル秋田屋” ではなく”しんわの湯” の看板が目印です。 […]
2024年7月訪問 今回ご紹介するのは、湯の浜ホテルです。楽天トラベルを眺めていたら、宿クーポンを使った安いプランが見つかったので予約しました。 というわけで、到着。 ホテル前の駐車場スペースに車を駐めていると、中からスタッフが出てきて誘導してくれました。 荷物を持って入り口に向かいます。 中に入る […]
2024年7月訪問 6年ぶりに湯の川温泉のホテル雨宮館に泊まってみようと思い、予約しました。 6年前ぴーがシングル部屋を紹介しましたが、実はその少し前、ぱーも一人でシングル部屋に泊まったんです。お互い ”いいお湯だね♪” と意見が一致したので、今度は二人で広い部屋に泊まってみることにしたわけです。 […]
2024年6月訪問 久しぶりに諏訪湖の近くに泊まろうと思い見つけた宿が、ルーピアイン南湖です。 古い大型旅館が多い諏訪温泉ですが、ここは小ぢんまりしたビジネスホテル風。それなのに掛け流しの温泉大浴場があるというので予約してみました。 というわけで、到着。 無料の駐車場は、満車時は鍵を預けることになる […]
2024年6月訪問 土曜日に安く泊まれる宿を探していて見つけたのが、奥飛騨温泉郷にある素泊民宿 ほらぐちです。 高級旅館が多い奥飛騨温泉郷にありながら1泊1人3,300円という破格の料金、さらに休日料金もなかったので予約しました。 というわけで、到着。 駐車場は何台分あるのかよくわかりません。適当に […]
2024年6月訪問 久しぶりに白骨温泉に行こうと思い、宿を探していました。以前宿泊した泡の湯は良かったけれど、最近はすごく高くてとてもじゃないけど泊まれません。 そんな中、手頃な値段で素泊まりができる宿を見つけました。それがお宿つるやです。無料サービスも色々あって楽しめそうだったので予約しました。 […]
2023年12月訪問 JTBきまま北海道4泊5日の旅、4泊目は宿泊無しにしました。これはこのプランの特徴で、全部の宿泊先をプラン内から選ばなくてもいいんです。例えば1泊は知り合いの家に泊まって、後はプランからホテルを選ぶということも可能です。 ぴーぱーは前から泊まってみたい宿があったので、4泊目は自 […]
2024年2月訪問 チェンマイ周辺には温泉があるそうなので、ぜひ行ってみたいと思い調べてみました。 確かにいくつか見つかりましたが、立ち寄り入浴施設が多いようですね。せっかくなら宿泊して温泉三昧したいので、ぴーぱーにとってはやや高めの値段設定でしたが Sippa Hot Spring Resort […]
2023年9月訪問 今回ご紹介するのは、〜滝見の宿〜ゆとりろ那須塩原です。 素泊まり料金が手頃だったので予約しました。 というわけで、到着。 チェックイン開始時刻は15:00ですが、14:30頃着いちゃいました。 車は玄関前に最後の1台分のスペースが空いていたので、そこに駐車。 この後に到着した人は […]
2023年8月訪問 今回ご紹介するのは、四万グランドホテルです。 源泉掛け流しの大浴場付きで、お値段手頃だったので予約しました。 というわけで、到着。 あまり場所を把握せずナビに従って来てみたら、以前入った共同湯「河原の湯」のすぐ隣でした。 これはお湯に期待できるかも🎶 今回は共同湯は素通りして、玄 […]