フィンランド20250803〜

フィンランド5~人生最遠のトイレ

朝起きたら晴れていたのに、しばらくしたら急に大粒の雨が降り出しました。もしもトイレに行っていたら帰れなくなるところでした。北欧の天気は急変します。 キャンプ場を12:30出発! オラヴィ城 この城は、ドラクエのモデルになった城だそうです。ぴーぱーはドラクエやった事ありませんが、一応行ってみます。なに […]

フィンランド4~ヨエンスー街歩き

深夜からの雨は朝になってようやくやみました。 昨夜このキャンプ場に泊まっていたのは、ぴーぱーと隣のキャラバンに住んでいる男性のみ。他は誰もいないのに、なぜレセプションはピッタリ隣り合ったピッチをあてがうのか?さらに13番ピッチを。 海外のホテルでもキャンプ場でも、我々非キリスト教信者に13番の部屋を […]

フィンランド3~車が壊れる原因がわかった

快晴。 久しぶりに車掃除して、寝袋乾して、テーブル出して外で朝食。普段、外で食べるのは面倒なのでしないのですが、やはり外は気持ちがいいですね。 11時出発! 今日は約250km南下します。フィンランドの景色も森と湖ですが、南下するに従って、針葉樹だけでなく広葉樹も増えてきました。ノルウェーもスウェー […]

フィンランド2~二日ぶりのキャンプ場が天国に思えた件

昨夜泊まったPAは、第二次大戦中のフィンランド軍とナチスドイツ軍の激戦地だったらしいのです。 それを巡る一周3.5kmの遊歩道がPAから始まっています。最近、車移動ばかりでぱーの脚が少しむくんできたので、運動不足解消も兼ねて歩いてみました。 スタートはPAのこの小屋から。 パネルによるとここでの戦い […]

フィンランド1~サンタクロース村

昨夜の車泊仲間は3台+バイク1台。少々寂しい台数でした。やはりノールカップ周辺は、人気エリアだったのかもしれません。 ガソリン携行缶から給油します。これはこのエリアにガソスタが無いためではありません。価格が高いためです。ガソスタはノールカップエリアでは確かに数は少なくなりますが、ガス欠になるほどでは […]

Translate »