地デジアンテナ立ててみた!
唐突ですが、退職したら、
NHKのニュースと天気予報しか視なくなりました。
仕事をしていた時は、仕事上視なければならない番組がBSで放送されることもあったので、ケーブルテレビに加入して地デジ、BS、CS何でも視られるようにしていました。
ところが退職すると、そういう番組を見る必要が無くなりました。
そうなるとテレビはあまり、いや、ほとんど→ほぼ→全く視なくなりました。
ヒマがあれば、ネットやってるぴーぱーです。我が家のメインの娯楽は、テレビではなくネットです。
でもそうすると、毎月数千円払ってBS、CSを契約し続けるのはムダではないか?と言うことになりました。(NHK-BSの受信料もかかるしネ)
コロナで出発がノビノビになり、その間日本でムダ金使って、旅行費用が減っていくのは困りもの。ここは少しでも節約したいところです。
なのでケーブル局に電話して、地デジのみのコースに変更したいと伝えたら、
「お住まいの地域では、地デジのみのコースはございません」
と言われました。ガックシ。
しかし、それであきらめるぴーぱーではありません。
そこで、
ケーブルを解約して、地デジアンテナを立てることにしました。
そうすればアンテナ購入だけで、あとはNHK地デジの受信料だけ払えば済むハズです。
で、買ったアンテナがコレ。
ブランドメーカー好きのぴーとしては、マスプロアンテナ製にしたかったのですが、なぜかAmazonではその時、マスプロは納期未定でした。
でもDXアンテナもマスプロに次いで国内シェア二位だそうです。充分信頼できるのでコレに決めました。
そしてなにより安いのも魅力。八木アンテナって安いんですね!
二日後届きました!
開けると、こうやって入ってました。
写真右側の反射器をグイッと開けば組み立て完了!
モンダイはここからです。
このアンテナをどうやって立てるか、、、。
近所のアンテナを見ると、屋根の上に支柱立てて、それを針金で4方向に引っ張って支えているようです。勿論、電気屋さんに頼めば立ててくれるでしょうが、それでは金が掛かります。
ここはなんとか金を掛けずに自力で立てたいところ。でも屋根に上がるのはコワいし、、、。
いろいろ考えた末、
ルーフバルコニーの物干しの支柱にボルト止めすることにしました。
これなら屋根に登らなくて済むので安全です。
では、さっそく作業開始!
家にあったアルミのコの字チャンネルにポンチ打って、、、
穴を開ける。
開いた!
チャンネルにアルミパイプを取付て、、、
アルミパイプの中にアンテナ線を通せばスッキリキレイ。
完成!
チャンネルを物干し支柱のボルトに共締めして取り付ける。
見よ! 青空にすっくと立ったアンテナを!
あまりに青空がキレイなのでもう一枚。
無事受信できました。やれやれ、、、
ところがその後知ったのですが、ナント!!
NHKだけならネットで視られます。
アンテナは要らなかったかも、、、
ちなみにケーブルテレビのテレビ回線は解約しましたが、ネット回線と固定電話は契約したままなので、ケーブル会社へ払う金はゼロにはなりませんでした。
現代の生活は、月々の固定費用が多くて困ります。ケータイ、新聞、電気、水道、ガス、年金、健康保険、自動車保険、生命保険、火災保険、、、このへんの断捨離が思い切って出来たら、経済的にも精神的にもさぞかしスッキリすることでしょう。
あっ、一つだけ断捨離したものがありました。それは、
アドビの使用料
ぴーはこれまで、PCソフトのIllustrator、Photoshop、In Designのまあまあヘビーユーザーでした。仕事やプライベートで毎日使ってました。
マイクロソフトのおもちゃソフト(wordとppt)に比べたら、アドビのこれらソフトは本物のプロ用ソフトなので、ソフトの機能、操作性、完成度がワンランクかツーランク上です。なので作業効率や完成データのクオリティが格段にアップします。
本来、印刷業界用に作られたソフトですが、それ以外の一般の人も使った方がいいです。使い方は難しくありません。同じです。
ぴーの経験から言わせてもらえば、効率UPで残業時間が確実に減ります。断言します。オススメです。
少々熱くなりすぎました、、、笑。
でも退職したら、月6千円の使用料を個人で払い続けるのはムリなので解約しました。
今は、使用料がかからない古いVer(CS3)を使っているのでまだ使えていますが、それすら再インストール出来ないようにアドビがシステム変更しやがったしたので、今のPCが壊れたら本当にサヨナラアドビです。
実際先日、In Designを訳あって再インストールしなければならなくなったのですが、上の理由で出来なかったので、とうとうIn Designだけ使えなくなりました。
今まで当たり前に出来ていた作業が出来なくなると、翼をもがれたような喪失感が結構大きいです。
退職したことを一番実感した瞬間でした。
でも料金高すぎです。
退職者料金を設定してくれませんかね? アドビさん、、、。
ぴーぱー夫婦の だんなのぴー:車担当。
四駆、旅、登山、星、温泉、お遍路、DIY、野菜づくり、マグロ好きの50代。別名マグロよしのり。2020年3月退職。
-
前の記事
三峰の湯(月夜野温泉) 2020.10.31
-
次の記事
一望千里・御湯宿中屋(越後湯沢温泉) 2020.11.06