スウェーデン1~国境手前で起きたら雨
- 2025.10.03
- ぴーよしは行く!! Season2 スウェーデン20250727〜
- 旅編
朝になっても雨は止まず。しかも土砂降り。
車外に一歩も出られないので、車内でパンにマーガリン付けて朝食。
そのまま走り出す。旅はつらいよ。
ノルウェー→スウェーデン国境まではあと100km。
スウェーデン入国!
日曜朝早いので、国境には誰もいません。もちろん素通り。
道の真ん中に停車して写真撮り放題↓。
スウェーデンに入った途端、アップダウンがなくなりました。
でこんな標識見かけたら、、、
お約束で登場。サービス満点のスウェーデン。
雨ですが、いかにも北欧っぽい風景。
でも時折強雨。
スウェーデン最初のガソスタで給油します。
E10ガソリンリッター16スウェーデンクローネ(約240円)。安い!
リッター330円のノルウェーから較べると安く思えるのです。
そしてスウェーデンでは格安E85が売っています。
フランス以来どこの国でも売っていなかったのですが、ここスウェーデンでようやく再会。
金額はフランスよりも高いリッター13クローネ(195円。フランスは115円)。
でも無いよりはマシ。早速E10:E85を2:3の比率で給油して満タンにしました。
これで今日一日持つでしょう。
スウェーデンを走り出して気付いたことは、
VOLVOが多い。
やはり国産車ですからねえ。懐かしいゴツい箱形から最新のまで走っています。
それからデカいフォグライトを付けている車が多い。
こんなカンジ。中央に3灯付けるのがはやりらしい。
これが必要になるのはやはり冬の吹雪でしょうか?きっと過酷なんですね。冬のスウェーデン。
それからコチラのガソスタには、電気自動車の充電料金も表示されています。
今日もPA泊です。
当初予定していたPAに行ったら、まさかの “駐車4時間制限” の標識が。
困り果てて49km戻って一つ前のPAに行ったら、そこは時間制限無しだったのでほっとしました。
PA車泊はスリリングです。
スウェーデンの最安ビール。一本160円。ノルウェーの半値で助かります。
二人ともノルウェーへ渡るフェリーの夜から寝不足やロングドライブの疲れが貯まっているので、まだ明るい内から寝ます。といっても22時ですが。
今日の移動距離572km。
ぴーぱー夫婦の だんなのぴー:車担当。
四駆、旅、登山、星、温泉、お遍路、DIY、野菜づくり、マグロ好きの60代。別名マグロよしのり。2020年3月退職。
-
前の記事
ノルウェー3〜ロング移動と高速PA車泊 2025.10.02
-
次の記事
記事がありません