喜久屋旅館(那須湯本温泉)

2016年7月訪問

今回ご紹介するのは、那須湯本温泉 喜久屋旅館です。

那須湯本温泉の宿は、ほぼ宿泊済みのぴーぱー。今まで “部屋にトイレがない” ことを理由に避けていた喜久屋旅館ですが、この度思い切って宿泊してみることにしました。

料金は、じゃらんからの予約で1人10,000円+消費税(休前日泊)。公式サイトにも同じ値段が掲載されています。

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

喜久屋旅館の良いところは、駐車場が広いこと。この辺りの宿は、どこも駐車場が狭かったり離れていたりしますが、喜久屋旅館は安心して停められました。

15時過ぎ位に到着。荷物を持って玄関に向かうと、すぐに女将さんらしき年配の女性が迎えに出てくれました。

ここでチェックイン手続き。

ロビー周りはこんな雰囲気。

 

お部屋

階段で2階に上がったすぐの部屋「紅葉」が今日のお部屋でした。

入ってビックリ。12畳もある広い部屋です!

1番乗りだから1番広くて明るい部屋に通してくれたのでしょうか?

色々な種類の有料飲料が入った冷蔵庫。

お茶菓子。

浴衣やタオル類。

窓からは温泉街のメイン通りが見下ろせます。

この道路、交通量が多い上に坂道なので、みんなアクセル踏み込んで走ってくるからうるさいんです。標高が高いから宿にはクーラーがありません。夏場は窓を開けて寝ることになり、いつも車の音に悩まされます。

また今日もかぁ、、、、、。

 

 お風呂

館内を見学しながらお風呂に行きましょう。

2階の共同洗面所。

同じスペースには台所のシンクもありました。

共同トイレ。

ウォッシュレットはありません。 ←ぴー涙

実はこの日の宿泊客はぴーぱーだけ。トイレも洗面所も使い放題でした・:*+.\(( °ω° ))/.:+ でも、一度部屋を出るのはやっぱり面倒ですけどね。

宿泊客はぴーぱーだけでしたが、立寄り客はポツポツやってきます。「鹿の湯源泉掛け流し」効果は大きいようです。

面白いのは、立寄りの人も一度2階に上がってから、また階段を下りてお風呂に行くこと。最初「あっ、他の宿泊客が来た!」と思ってました。でも、みんな立寄りだったんです。

男女の入替はなし。内湯のみです。

よく見ると、鹿の湯と行人の湯の混合泉なんですね。行人の湯、知らないですけど、、、。

シンプルな脱衣所。

小さめの内湯のみですが、空いてて良いです♪ こちらは男湯。

こちらは女湯です。この白濁湯を独り占めできるなんて最高です・:*+.\(( °ω° ))/.:+

女湯にはシャワーが2つありました。

 

夕食

お風呂から戻ると既に夕食の準備ができていました。

食事は朝夕部屋食です。飲み物は冷蔵庫の中からセルフでとる方式。

さすが老舗(多分)だけあって、どれも美味しい♪宿泊者はぴーぱーだけなのに品数豊富です。

陶板焼きは、よくたたいたお肉。柔らかかったです。

ご飯も美味しい。

デザートもありました。

女将さんが1人で2階まで運んできて下さったので、食後は自分達で布団を敷きました。

朝食

朝食も部屋食です。7時半過ぎに配膳されました。朝食も品数豊富で美味しかった~♪

朝はお味噌汁でした。

泊まった感想

まず、喜久屋旅館の一番いい所は「空いてること」。宿の人にとっては、あまり嬉しくないかもしれないですけどね。

周辺の宿は、それほど大きくないお風呂でも遅くまで積極的に立寄りを受けているので、お風呂がいつも混んでるんです。 喜久屋旅館は宿泊もそれほど受入れていないようなので、お風呂ものんびり入れます。そして朝夕ともに部屋食で、食事も美味しいですよ。

今回、那須の意外な穴場を発見したみたいで嬉しかったです♪