Kessock Caravan Park(インヴァネス近郊)

2025年4月訪問

ネス湖の近くでキャンプ場を探していて見つけたのがKessock Caravan Parkです。

この日の旅記事はこちら↓

電気無しの芝生ピッチ、Wifi付きで22ポンドだったので公式HPから予約。同時にオンライン決済で支払いも済ませました。

というわけで到着。

レセプションはどこかなぁ?と探しながらふと看板を読むと、”予約してる人は空いてるサイトを選んで使ってください” と書いてあります。看板の上にはWifiパスワードも貼ってあります。

先日泊まったRough Ground Camping同様、オンラインで支払い済みなのでレセプションはないみたいです。

ふ〜ん。。。と思いながら進んでいくと、大きめのキャンピングカーがたくさん駐まってます。なるほど、この辺りはHardstanding Pitch including electric, 2 personsだな。ここを選ぶと33ポンドです。

キャンプ場の料金体系は大抵大人2人での利用が基本です。それ以上人数が増えると1人いくらの追加料金が掛かり、子供や犬も追加料金が必要です。逆に1人で利用しても基本料金は変わりません。

Hardstanding Pitchは各サイトが植栽で区切られていてプライベート感があり、ピクニックテーブルも設置されています。さすが高いだけのことはありますね。

ぴーぱーはGrass tent pitch, non electric, 2 personsを予約していました。これは芝生ピッチです。『どこにあるのかなぁ、、、』とキョロキョロしながらゆっくり車を走らせていたら、一人の男性が話しかけてきました。どうやらオーナーで、予約してることを話すと「テントピッチは一番下にあるからそこを使ってください」と丁寧に説明してくれました。

それが、ココ。ちょっと谷底になっていて閉塞感があります。天気が悪いせいもあり暗い雰囲気です。

そもそもこんな谷底でWifiは繋がるんだろうか?と心配しましたが、Wifiは問題なく繋がります。先日泊まったやWitchesもそうだったけど、広い場内でもWifiが使えるのはスゴイです。

サニタリー棟を見に行ってみましょう。サニタリー棟は坂道を上ったところにあり、意外と近いです。

右側の黒い建物がトイレ。仮設っぽいけど中はモダンでキレイです。

その横の建物はトイレ&シャワー。

中は広くてこちらもキレイです。

温風ヒーターも付いてます。

近くにもう一つ建物があります。

屋根の下にカバーが掛かった洗濯機が2台あり、その電源を使ってスマホを充電してる人がいます。なるほど。ぴーぱーも後で湯沸かしポットを使わせてもらいました。車内の電気消費を減らすことができますからね。

カバーの下は洗濯機。料金は不明です。

洗濯機の横にトイレ&シャワーが2つ。
固定式シャワーが多いイギリスですが、ここは取り外して使えるハンドシャワータイプです。お湯が出るまでちょっと時間がかかるけど、お湯になれば熱いのが出ます。むしろ熱すぎるくらいです。

その横に屋根付きの食器洗い場があり、お湯が出ます。

広大なゴミ集積所。

ケミカルトイレの処理場。

キャンピングカー用の汚水排水&水補給場。

一通りキャンプ場内をチェックして、谷底の芝生ピッチに帰ってきました。最初はやや不満だったけど谷底で閉鎖されてるから風がないし、誰もいないから好き勝手できます。トイレや洗い場が意外と近いのもポイント高いです。Wifiも問題なく繋がるし、案外居心地悪くないかも♪

 

泊まった感想

公式HPが立派だったのでもっと大きいキャンプ場を想像してたのに、案外こぢんまりしてて驚きました。トイレやシャワーの設備が小さいけれど、値段を考えたら許容範囲です。

ローシーズンとハイシーズンの料金差は少ないし、ぴーぱーが利用したGrass tent pitch, non electricは通年同じ料金です。これは良心的では!?

ネス湖周辺では手頃なキャンプ場だと思います。