磐梯西村屋(中ノ沢温泉)

2017年10月訪問

今回ご紹介するのは、中ノ沢温泉 磐梯西村屋です。

安達太良山中に源泉が湧き出している中丿沢温泉。湧出量は毎分10,000L、PH1.9の強酸性です。初めて訪れた時はその湯量と泉質の良さに驚きました。

中ノ沢温泉に訪れるのはこれで3回目。来てみると、磐梯西村屋は以前泊まった花見屋旅館の目の前でした。

こちらが花見屋旅館。ここのお風呂もスゴイです。

それは良いとして、西村屋の駐車場です。

建物前にも置けますが、やや狭め。迷いながら建物を1度通り過ぎると横に広い駐車場があります。そこは西村屋と小西食堂(同じ経営かも)の共同駐車場のようだったので、そこに停めることにしました。

食堂を囲むように両側に駐車場があります。どこに停めてもいいみたいです。

荷物を持って玄関に向かうと、建物前の駐車枠には宿泊者の名前が書かれた紙が貼ってありました!

隣に停めちゃいましたけど、、、。

中に入ると広々したロビー。

お土産も売ってます。

ソフトドリンクの自販機もありました。

フロントでチェックイン手続き。隣の駐車場に停めてしまった件を話したら、問題ないそうです。その後、お部屋まで案内してもらいました。

 

お部屋

お部屋は2Fでした。館内は階段移動です。

今回じゃらんから予約したのは

プラン名:【スタンダード】 磐梯西村屋をいつでも満喫!源泉掛流し100%天然温泉
部屋タイプ:旧館和室 10畳トイレ付き
連休中の宿泊で2食付 1人 / 9,180円(入湯税別)

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

公式サイトを見ると新館、別館、旧館と色々な棟があるようですが、予約した時は旧館しか空室がありませんでした。でもこの通り、キレイな部屋です。

窓からは庭園が見えて明るいし♪

浴衣やタオルはクローゼットの中。

お茶菓子は前日泊まったグランドサンピア猪苗代と同じでした。

空の冷蔵庫も完備です。

続いて、トイレを確認しましょう。

トイレは入口の左奥です。

あっ!!

トイレはまさに「旧館」な感じ、、、。

強烈な印象のトイレとお風呂ですが、それでも部屋にトイレがあるだけいいですね。

残念だったのはWifiが使えなかったこと。

試してみると「nishimuraya」というIDは出て来ますが部屋にパスワードは書いてありません。じゃらんの部屋設備にも「Wifiあり」とは書いてなかったので、諦めました。

 

館内

館内を見学しながらお風呂に行きましょう。

旧館と新館の境目に、休憩コーナーがありました。

ここにアルコールの自販機あり。500mlのビールは450円です。

トイレもありました。

ぴーが男子トイレを調査。

ここにもウォッシュレットなし。←ぴー涙

休憩コーナーの階段を降りないで、さらに廊下を進むとお風呂に行く階段があります。

その手前にあった洗面台。水は出ないそうです。

階段を降りると、男湯と女湯の分かれ道です。

時間で男女入れ替わるので、正確には大岩風呂と檜風呂の分かれ道ということになります。

分かれ道には水ジャグがありました。

 

大岩風呂

まずは、チェックイン日に女湯だった大岩風呂からご紹介しましょう。

白木の壁がキレイな脱衣所。

洗面台は2台です。

昔の分析書。

そして現在の分析書です。

源泉名は、沼尻元湯。宿の人に聞いたところ、近くにある「沼尻温泉」と同じ源泉だそうです。なぜ違う温泉名なのか?とは聞けませんでした。

自然湧出で毎分/10000L、PH1.9と書いてあります。泉質は酸性だそうです。

では入ってみましょう。

ドアを開けると目の前に大岩があり、岩を挟んで左右に浴槽があります。

向かって左側がやや大きめ。

大岩の向こう側に、

小さめの浴槽があります。

この浴槽、やけに細長くてどう浸かったらいいのか悩みました。

思うに、以前はお風呂はここ1ヶ所だったのではないでしょうか?

よく見たら小さい浴槽側にも出入り口があります。

洗い場は大きい浴槽の横にありました。

小部屋のようになっているので、最初は存在に気づかなかったんです。

中に入ってみると、シャワーがあってびっくり!

よく見たら、手前に「シャワー室」って書いてありました。

檜風呂

続いて、チェックイン日に男湯だった檜風呂をご紹介しましょう。

檜風呂は渡り廊下を通って別棟にあります。

壁はあるけど、床はない渡り廊下。

別棟に行くと露天風呂への出入り口があり、その横に檜風呂があります。

檜風呂も、なぜか2つありました。

左側はこんな感じ。

半円形の浴槽です。

右側はこんな感じ。

長方形です。半円形の方がやや大きめでしょうか。

公式サイトを見ると “岩風呂は時間で男女入れ替え” と書いてあり、その他に “空いていれば24時間入れる家族風呂がある” と書いてありますが、そのような説明は受けませんでした。

もしかしたら、空いてる日は檜風呂を家族風呂として利用するのかもしれません。

もう1つ不思議だったのは男女入れ替えの時間です。夜8時と朝8時の2回入れ替えがあるんです。これって忙しくないですか?

以前泊まった玉造温泉の湯元 玉井館もそうでしたが、朝晩2回入れ替えられるとタイミング悪く入れない風呂が出てくるんです。

できれば、入れ替えは1回でお願いしたいです。

露天風呂

続いて露天風呂です。

檜風呂の横から外に出ます。

露天風呂までは、ちょっと距離があります。雨が降ってたら面倒です。それと、冬は寒いかも。

男女別の露天風呂は隣り合っています。

左側が女湯です。

浴槽は大きめ。

掛け流し量も豊富で気持ちの良いお風呂です。

左右対称の男湯。

浴槽奥から脱衣所側を見るとこんな感じです。

分析書も掲示してありました。

さて、すべてのお風呂に入ってみての感想です。

お湯はとっても良いです!ただ小さいお風呂がたくさんあるせいか、ちょっとダイナミックさに欠けるのが残念。向かいの花見屋旅館の大きいお風呂が印象的だったので、「中丿沢温泉=大きな浴槽」というイメージができてしまっていたようです。

ぴーぱーが勝手に作っていたそのイメージとは、ちょっと違っていたのが残念でした。

夕食

夕食は1Fのお食事処で頂きます。

(確か)18時半にお願いして、時間になったら部屋まで迎えに来てくれました。会場は「座敷だった」という口コミを見ましたが、畳にテーブル席でした。

お品書きもありました。

ドリンクメニューはこちら。

前菜には会津の郷土料理が並びます。苦手な「鯉の煮物」が小さくて良かったです。

後から、温かい鮎の塩焼きも持って来てくれました。

天ぷらも温かいものが出て来ました。

ご飯とお吸い物。

ご飯はここからおかわり自由。

食後はバリスタだけどコーヒーサービスあり。

デザートと一緒に頂きました。

元気のいい女将さんが、配膳しながら各テーブルを回って挨拶と世間話をしているのが印象的。高級な品は出てこないけど、値段を考えたら十分満足の内容でした。

朝食

朝食も同じ会場です。ぴーぱーは8時にお願いしました。

朝食も品数豊富。朝食後もバリスタサービスがありました。

泊まった感想

施設は古いですが宿の方のサービス精神は素晴らしいです。「できる限りのおもてなしをしよう」という気持ちが伝わって来ます。

肝心のお風呂は、大きい浴槽好きのぴーぱーにはちょっと物足りませんでしたが、泉質は良いと思います。

中ノ沢温泉街はちょっと地味ですが、お湯は素晴らしいですよ。酸性湯好きの方、是非1度足を運んでみてください♪